検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解小さな会社の給与計算と社会保険 2010年版

著者名 青木 茂人/著
著者名ヨミ アオキ シゲト
出版者 ナツメ社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105512537336.4/アオ/2010貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
953.7 953.7
賃金管理 社会保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950816118
書誌種別 和図書(一般)
著者名 青木 茂人/著   加藤 茂則/著
著者名ヨミ アオキ シゲト カトウ シゲノリ
出版者 ナツメ社
出版年月 2010.4
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-4878-5
分類記号 336.45
分類記号 336.45
書名 図解小さな会社の給与計算と社会保険 2010年版
書名ヨミ ズカイ チイサナ カイシャ ノ キュウヨ ケイサン ト シャカイ ホケン
内容紹介 中小企業向けに、給与計算と社会保険事務、税務処理に関する手続きをまとめる。そのまま使える各種届出の書式例のほか、「給与所得の源泉徴収税額表」「厚生年金保険保険料額表」などの資料も掲載。
著者紹介 1962年生まれ。青木税理士事務所代表。東京税理士会神田支部所属。日本中小企業経営支援専門家協会理事。

(他の紹介)内容紹介 豊富な書式例・源泉徴収税額票・各種保険料額表付き。
(他の紹介)目次 第1章 給与計算と賞与計算の実務(一般的な給与体系とその計算方法
給与はどのように決まるのか?(月給制の場合) ほか)
第2章 年金と健康保険 保険料の計算と実務(社会保険の基礎知識
健康保険(医療保険)制度 ほか)
第3章 雇用保険と労災保険 保険料の計算と実務(顧用保険の基礎知識
雇用保険の加入義務と手続き ほか)
第4章 年末調整の基礎知識―実務の流れ(年末調整の基礎知識
年末調整を始める前に 所得税の基礎知識 ほか)
第5章 年末調整 控除額の計算と書類の書き方(年末調整の流れと必要な書類
扶養控除等(異動)申告書 ほか)
資料
(他の紹介)著者紹介 青木 茂人
 1962年生まれ。中央大学商学部卒業。1992年税理士登録。学校法人大原簿記学校税理士科講師、会計事務所勤務を経て、1995年に独立。現在、青木税理士事務所代表。東京税理士会神田支部所属。日本中小企業経営支援専門家協会理事。中小企業庁事業承継協議会事業承継将来像検討委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 茂則
 1969年社会保険労務士試験合格。1996年社会保険労務士登録。社会保険事務所、労働保険事務組合等勤務を経て、2004年独立。現在、加藤社会保険労務士事務所を開業。神奈川県社会保険労務士会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。