検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙と宇宙をつなぐ数学 

著者名 加藤 文元/著
著者名ヨミ カトウ フミハル
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107353591412/カト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
467.5 467.5
進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951833669
書誌種別 和図書(一般)
著者名 加藤 文元/著
著者名ヨミ カトウ フミハル
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.4
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-400417-0
分類記号 412
分類記号 412
書名 宇宙と宇宙をつなぐ数学 
書名ヨミ ウチュウ ト ウチュウ オ ツナグ スウガク
副書名 IUT理論の衝撃
副書名ヨミ アイユーティー リロン ノ ショウゲキ
内容紹介 数学の超難問「ABC予想」を解決に導く「IUT理論」を日本人数学者が公開した。論文を発表した望月新一教授と、議論と親交を重ねてきた数学者が、理論の斬新さと独創性、その核心をわかりやすく伝える。
著者紹介 1968年宮城県生まれ。東京工業大学理学院数学系教授。博士(理学)。著書に「数学する精神」「数学の想像力」など。

(他の紹介)内容紹介 生き生きとしたイメージがわくイラストや写真、具体的な例が満載。説明は簡潔で、こきみよいテンポで話が展開。進化の歴史から最先端の研究まで網羅。
(他の紹介)目次 第1章 岩石の語ること(太古の地球
巨大な博物館 ほか)
第2章 種の起源(種とは何か
遺伝子交流の障壁:種の隔離 ほか)
第3章 大進化(小進化と大進化
生物地理学:大進化の地図作り ほか)
第4章 人類の進化(類人猿からの進化
新たな生活スタイルへ ほか)
(他の紹介)著者紹介 ジンマー,カール
 サイエンスライター兼イェール大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
エムレン,ダグラス・J.
 モンタナ大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
更科 功
 東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。博士(理学)。東京大学総合研究博物館研究事業協力者、明治大学・立教大学兼任講師、早稲田大学・東京学芸大学・文教大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 牧子
 東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。博士(理学)。ヤマザキ学園大学動物看護学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国友 良樹
 筑波大学生命環境科学研究科卒業、同大学院博士課程を単位取得退学。出版関係の企業に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。