検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数字と図表で読み解く徳川幕府の実力と統治のしくみ 

著者名 蒲生 眞紗雄/著
著者名ヨミ ガモウ マサオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105481642210.5/ガモ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950790426
書誌種別 和図書(一般)
著者名 蒲生 眞紗雄/著
著者名ヨミ ガモウ マサオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.1
ページ数 214p
大きさ 21cm
ISBN 4-404-03801-2
分類記号 210.5
分類記号 210.5
書名 数字と図表で読み解く徳川幕府の実力と統治のしくみ 
書名ヨミ スウジ ト ズヒョウ デ ヨミトク トクガワ バクフ ノ ジツリョク ト トウチ ノ シクミ
内容紹介 文章と図だけでは分からなかった徳川幕府のしくみ。数字データを比較すれば「もう一つの江戸」が見えてくる! 教科書では学べない幕府の役職のカラクリと、大名・直参たちの実生活を、数字と図表で解析する。
著者紹介 1947年新潟県生まれ。國學院大學院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。国際高校勤務。国立歴史民俗博物館共同研究員、墨田区横綱一丁目埋蔵文化財調査会参与などを歴任。

(他の紹介)内容紹介 68年世代のポールは、まばゆいばかりの美しい富豪令嬢と出会い、結ばれる。写真家としても大成功をおさめた幸運な日々…そこに突如、すざまじい悲劇がつぎつぎと襲いかかる。ミッテラン大統領も登場、マラソンの円谷選手の哀切な死が綴られたり、スリルいっぱいの展開と絶望のさい果てのペーソスが胸をえぐる、フランスでベストセラーの話題作。
(他の紹介)著者紹介 デュボワ,ジャン=ポール
 1950年トゥールーズ生まれ。左翼系週刊誌『ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール』のリポーターとして活躍する一方で、1994年の処女作『ぼくは人生が怖い』以来、精力的に小説を書き続けている。『フランス的人生』がベストセラーとなり、2004年度のフェミナ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉村 和明
 1954年横浜生まれ。上智大学教授。専攻は19世紀フランス文学、表象文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。