検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンサーカメレオン (いきもの写真絵本館)

著者名 ジョイ・カウリー/文
著者名ヨミ ジョイ カウリー
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105066690487/カウ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中田 考
2016
167 167
イスラム教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950369417
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョイ・カウリー/文   ニック・ビショップ/写真   大澤 晶/訳   富田 京一/監修
著者名ヨミ ジョイ カウリー ニック ビショップ オオサワ アキラ トミタ キョウイチ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2005.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22×26cm
ISBN 4-593-58302-0
分類記号 487.93
分類記号 487.93
書名 パンサーカメレオン (いきもの写真絵本館)
書名ヨミ パンサーカメレオン
内容紹介 パンサーカメレオンといっしょに、冒険にでてみよう。へんてこな姿をしたヤモリ、毒をもったサソリ…そして旅の終わりに出会ったものは? ユニークな生き物たちのいきいきとした一日をえがく、読んで楽しい写真絵本。
著者紹介 識字教育の分野で世界的に知られている作家。
叢書名 いきもの写真絵本館

(他の紹介)内容紹介 現代世界が直面しているテロの背景には、やむを得ない実力行使の側面がある。けれど、そもそもイスラームは本当に好戦的なのか。激しい攻撃にさらされてもなお、信仰者を増やし続ける魅力はどこにあるか。イスラームを貧困と暴政に陥れた“真犯人”は誰なのか。日本人がイスラームを理解することはできるのか―。日本人研究者、信仰者としてイスラームを三〇年以上見つめてきた第一人者が、イスラームの深奥を明らかにする。異文化を知ることは、自文化を知ることである。そこに立ち現れる日本の姿とは。
(他の紹介)目次 プロローグ 幾重もの「ヴェール」の向こうのイスラームをいかに理解するか
第1章 イスラームと現代世界
第2章 日本とイスラーム
第3章 アッラー
第4章 預言者ムハンマド
第5章 ウンマの歴史
エピローグ 新たな「地平融合」へ向かって
(他の紹介)著者紹介 中田 考
 1960年岡山県生まれ。イスラーム学者。クルアーン釈義免状、ハナフィー派法学修学免状を持つ日本人ムスリムの第一人者。ムスリム名はハサン。同志社大学客員教授・一神教学際研究センター客員フェロー。東京大学文学部イスラム学科卒業。同人文科学研究科宗教学・宗教史学修士課程修了。カイロ大学文学部哲学科博士課程修了。在サウジアラビア日本大使館専門調査員、山口大学教育学部准教授、日本学術振興会カイロ研究連絡センター所長、同志社大学神学部神学研究科教授、同志社大学一神教学際研究センター幹事などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。