検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イスラームから見た西洋哲学 (河出新書)

著者名 中田 考/著
著者名ヨミ ナカタ コウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107879470130.2/ナカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中田 考
2024
130.2 130.2
哲学-歴史 イスラム哲学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952240450
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中田 考/著
著者名ヨミ ナカタ コウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.1
ページ数 229p
大きさ 18cm
ISBN 4-309-63174-5
分類記号 130.2
分類記号 130.2
書名 イスラームから見た西洋哲学 (河出新書)
書名ヨミ イスラーム カラ ミタ セイヨウ テツガク
内容紹介 キリスト教を中心とした西洋哲学がイスラームの世界ではどのように解釈されてきたのか、そしてそれはイスラームの哲学や思想にどう影響を及ぼしてきたのかを、日本人イスラーム法学者がわかりやすく解説する。
叢書名 河出新書

(他の紹介)内容紹介 中東情勢を読み解くカギは「哲学」にあった。ほんとうの世界レベルの教養へ。もうひとつの哲学史を。衝突する2つの文明は互いの思想をどのように捉えてきたのか?相違点、類似点…その本質に日本人イスラーム法学者が迫る!
(他の紹介)目次 第1章 ソクラテス、プラトン、アリストテレスとイスラーム哲学(西洋哲学に多大な影響を与えたイスラーム哲学
プラトン・アリストテレス哲学と一神教の親和性 ほか)
第2章 イスラームと近世哲学(デカルトの心身二元論は後期イスラーム神学と一致
心身二元論にはないイスラームの「倫理性」 ほか)
第3章 イスラームと近代哲学(近代哲学は「問いを立てる自分とは何か」を疑う
認識するのは「心」ではなく「脳」とされたのは比較的最近 ほか)第4章 イスラームと現代哲学(神学的に重要なヴィトゲンシュタイン「論理実証主義」
「すべてのたこ焼きにはたこが入っている」という全称命題は証明できるのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 中田 考
 1960年生まれ。イブン・ハルドゥーン大学客員教授。1983年イスラーム入信。ムスリム名ハサン。東京大学文学部宗教学宗教史学科卒業。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了。在サウジアラビア日本国大使館専門調査員、同志社大学神学部教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。