検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノンタンいもうといいな (ノンタンあそぼうよ)

著者名 キヨノ サチコ/作絵
著者名ヨミ キヨノ サチコ
出版者 偕成社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105814644E/ノン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キヨノ サチコ
2010
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951045488
書誌種別 和図書(児童)
著者名 キヨノ サチコ/作絵
著者名ヨミ キヨノ サチコ
出版者 偕成社
出版年月 2010.11
ページ数 31p
大きさ 19cm
ISBN 4-03-217160-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 ノンタンいもうといいな (ノンタンあそぼうよ)
書名ヨミ ノンタン イモウト イイナ
内容紹介 「ノンタンのしっぽ2本もある。足も4本、手も4本。ノンタンの後ろに隠れているのはだあれ?」 ばあ。ノンタンの妹のタータンです。仲良く一緒に遊びはじめたのですが…。
叢書名 ノンタンあそぼうよ

(他の紹介)内容紹介 科学者・神学者も含め、現代を代表する哲学思想家22人にインタビュー。彼らが著作に書けない赤裸々な本音も引きだしつつ、科学の成果がもたらす新たな倫理的課題や、政治・社会との関わりによって多様化する“知”の状況と哲学の意味を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 ダーウィンの遺産
第2部 科学
第3部 宗教
第4部 哲学と社会
第5部 形而上学
第6部 言語
(他の紹介)著者紹介 バジーニ,ジュリアン
 イギリスで発刊されているThe Philosophers’ Magazineの編集者であると同時に、啓蒙書・入門書や雑誌・新聞記事の執筆、BBCへの出演など、一般の人に哲学をわかりやすく解説する仕事にとりくむ哲学者。人格の同一性に関する論文で、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンからPh.D.を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スタンルーム,ジェレミー
 The Philosophers’ Magazineの編集者であり、またウェブ・デザイナーとしても活躍。バジーニをはじめとする多くの哲学者と組んで哲学の啓蒙にとりくむ。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスから、大衆運動に関する論文でPh.D.を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 俊吉
 1963年生まれ。京都大学理学部物理学科卒業。東京大学大学院理学系研究科修士課程(科学史・科学基礎論)修了。東北大学大学院文学研究科博士後期課程(哲学)中退。東海大学総合教育センター助教授。専攻は科学哲学。特に現在、進化論の哲学的意味の解明にとりくんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。