検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

疑う、知る、考える哲学をはじめる 

著者名 青柳 雅文/著
著者名ヨミ アオヤギ マサフミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107862955100/アオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
100 100
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952232408
書誌種別 和図書(一般)
著者名 青柳 雅文/著
著者名ヨミ アオヤギ マサフミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.1
ページ数 12,226,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-09633-6
分類記号 100
分類記号 100
書名 疑う、知る、考える哲学をはじめる 
書名ヨミ ウタガウ シル カンガエル テツガク オ ハジメル
内容紹介 哲学は「どこまでも問い続けること」です。いますぐ哲学をはじめましょう。本当だろうか、なぜだろうかと問い続けましょう-。疑い、問い続けることで、哲学の営みを追体験しながら、哲学を学ぶ。
著者紹介 立命館大学文学部、大阪経済大学人間科学部非常勤講師。共著に「視覚と間文化性」など。

(他の紹介)内容紹介 知りたいと思い、どこまでも問い続けよう。哲学は「どこまでも問い続けること」です。いますぐ哲学をはじめましょう。本当だろうか、なぜだろうかと問い続けましょう。トビラを開けて。目の前にあるケーキは「本当にケーキ?」と。
(他の紹介)目次 序章 哲学するために
第1章 疑う、知る
第2章 もっと疑う、もっと知る
第3部 存在する
第4部 行為する
第5部 社会に生きる
第6部 人間として生きる
終章 ふたたび哲学するために
(他の紹介)著者紹介 青柳 雅文
 現在、立命館大学文学部・大阪経済大学人間科学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。