検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

LIFE 

著者名 和合 亮一/著
著者名ヨミ ワゴウ リョウイチ
出版者 青土社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107967283911.56/ワゴ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
104 104

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952302570
書誌種別 和図書(一般)
著者名 和合 亮一/著
著者名ヨミ ワゴウ リョウイチ
出版者 青土社
出版年月 2024.11
ページ数 135p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-7679-5
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 LIFE 
書名ヨミ ライフ
内容紹介 この眼で そして靴底で 確かめてみたい 大いなる道のり そのものを 命の意味を 運命の全てを バックパックに詰め込んで 人生を賭けてみたい 一度ぐらい(「Tour」より) 詩集。
著者紹介 福島県生まれ。詩人。「After」で中原中也賞、「QQQ」で萩原朔太郎賞を受賞。ほかの著書に「Transit」など。

(他の紹介)内容紹介 人生90年が当たり前となった現代では、60歳は、何にもしばられず、思うように生きられる、人生最良の30年間のはじまりです。この本では、60歳からの人生をもっとすばらしい時期にするための発想法から、より充実した生活を送るための“生きがい”のつくり方までを紹介しました。
(他の紹介)目次 1章 60歳は、ゴールでなくスタートである
2章 60歳からの人生を充実させる仕事づくり、人脈づくり
3章 “新青年”のすすめ
4章 未知への挑戦ほど、楽しいことはない
5章 四つの“自立”、四つの“自覚”


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。