検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雅楽ってなあに? 

著者名 芝 祐靖/音楽監督
著者名ヨミ シバ スケヤス
出版者 伶楽舎
出版年月 c2016


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 030004766976/ガガ/複製禁止在庫 1階視聴覚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
768.2 768.2
邦楽 雅楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009950012055
書誌種別 DVD
著者名 芝 祐靖/音楽監督   伶楽舎/演奏・舞・語り・ナレーション
著者名ヨミ シバ スケヤス レイガクシャ
出版者 伶楽舎
出版年月 c2016
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 768.2
分類記号 768.2
書名 雅楽ってなあに? 
書名ヨミ ガガクッテ ナアニ
副書名 子どものための雅楽
副書名ヨミ コドモ ノ タメ ノ ガガク
内容紹介 1000年の歴史を持つ日本の伝統音楽「雅楽」。雅楽の古典曲や楽器から、舞楽や正倉院復元楽器、現代曲まで、雅楽のいろいろな側面を、子どもたちにもわかりやすくコンパクトにまとめる。教材にも最適。(TRC MARC)



目次


内容細目

1 雅楽ってなあに
2 管絃平調音取・越天楽
3 篳篥の唱歌越天楽
4 雅楽の楽器
5 舞楽還城楽
6 ポン太と神鳴りさま
7 正倉院復元楽器合奏
8 秋庭歌一具
9 五常楽一具
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。