蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「小説」論
|
著者名 |
亀井 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
カメイ ヒデオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103783007 | 901.3/ツボ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きまぐれロボット
星 新一/作,あ…
きまぐれ学問所
星 新一/[著]
友を失った夜 とりひき
星 新一/作,田…
おーいでてこーい 鏡のなかの犬
星 新一/作,中…
サーカスの旅 薬と夢
星 新一/作,も…
竹取物語 : かぐや姫のおはなし
星 新一/訳,ひ…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション霊
星 新一/ほか[…
きまぐれ星からの伝言
星 新一/著,牧…
おのぞみの結末
星 新一/著
ユキコちゃんのしかえし
星 新一/作,ひ…
気まぐれ指数
星 新一/著
星新一すこしふしぎ傑作選
星 新一/作,瀬…
つぎはぎプラネット
星 新一/著
盗賊会社
星 新一/著
凶夢など30
星 新一/著
夢魔の標的
星 新一/著
エヌ氏の遊園地
星 新一/著
きまぐれ博物誌
星 新一/[著]
さまざまな迷路
星 新一/著
夜のかくれんぼ
星 新一/著
かぼちゃの馬車
星 新一/著
ボンボンと悪夢
星 新一/著
ノックの音が
星 新一/著
星新一 : きまぐれ星のメモ
星 新一/著
ありふれた手法
星 新一/著
花とひみつ
星 新一/文,和…
スター・ワーズ : 星新一の名言1…
星 新一/著,星…
不思議の扉 : 時間がいっぱい
大井 三重子/[…
星新一時代小説集人の巻
星 新一/[著]
宇宙の声 : 星新一ジュブナイル・…
星 新一/作,片…
星新一時代小説集地の巻
星 新一/[著]
星新一時代小説集天の巻
星 新一/[著]
まぼろしの星
星 新一/作,片…
星新一ショートショート01
星 新一/原作
星新一ショートショート02
星 新一/原作
星新一ショートショート03
星 新一/原作
星新一ショートショート04
星 新一/原作
星新一ショートショート05
星 新一/原作
城のなかの人
星 新一/[著]
竹取物語
星 新一/訳
きみが見つける物語 : 十…放課後編
浅田 次郎/[著…
おかしな先祖
星 新一/[著]
にぎやかな部屋
星 新一/著
ほしのはじまり : 決定版星新一シ…
星 新一/著,新…
明治・父・アメリカ
星 新一/著
ごたごた気流
星 新一/[著]
地球から来た男
星 新一/[著]
七人の犯罪者
星 新一/作,和…
親友のたのみ
星 新一/作,和…
長生き競争
星 新一/作,和…
そして、だれも…
星 新一/作,和…
ちぐはぐな部品
星 新一/[著]
ねずみ小僧六世
星 新一/作,和…
宇宙の声
星 新一/[著]
おのぞみの結末
星 新一/作,和…
人民は弱し官吏は強し
星 新一/著
きまぐれロボット
星 新一/[著]
声の網
星 新一/[著]
とんとん拍子
星 新一/作,和…
悪魔のささやき
星 新一/作,和…
恋がいっぱい
星 新一/作,和…
宇宙のあいさつ
星 新一/作,和…
きまぐれロボット
星 新一/作,和…
明治の人物誌中
星 新一/著
明治の人物誌上
星 新一/著
明治の人物誌下
星 新一/著
白い服の男
星 新一/著
午後の恐竜
星 新一/著
未来いそっぷ
星 新一/著
時空の旅
星 新一/[ほか…
宇宙の男たち
星 新一/作,和…
ボタン星からの贈り物
星 新一/作,和…
クリスマスイブの出来事
星 新一/作,和…
盗賊会社
星 新一/作,和…
ピーターパンの島
星 新一/作,和…
重要な任務
星 新一/作,和…
さもないと
星 新一/作,和…
夜の山道で
星 新一/作,和…
ひとにぎりの未来
星 新一/著
未来人の家
星 新一/作,和…
頭の大きなロボット
星 新一/作,和…
番号をどうぞ
星 新一/作,和…
奇妙な旅行
星 新一/作,和…
ねむりウサギ
星 新一/作,和…
宇宙のネロ
星 新一/作,和…
ねらわれた星
星 新一/作,和…
へんな怪獣
星 新一/作,和…
おーいでてこーい
星 新一/作,加…
これからの出来事
星 新一/著
きまぐれロボット
星 新一/作,和…
星新一ショートショート10011
星 新一/著
星新一ショートショート10012
星 新一/著
星新一ショートショート10013
星 新一/著
明治の人物誌
星 新一/著
夜明けあと
星 新一/著
どんぐり民話館
星 新一/著
夜明けあと
星 新一/著
きまぐれ遊歩道
星 新一/著
きまぐれフレンドシップPart 1
星 新一/著
つねならぬ話
星 新一/著
前へ
次へ
パンダなりきりたいそう
いりやま さとし…
ぺんぎんたいそう
齋藤 槇/さく
だーれのは? : かがみのしかけで…
新井 洋行/作
とんでもない
鈴木 のりたけ/…
100円たんけん
中川 ひろたか/…
おたからパン
真珠 まりこ/作…
ぼくのいちにちどんなおと?
山下 洋輔/文,…
干したから…
森枝 卓士/写真…
うおいちば
安江 リエ/ぶん…
うみのそこたんけん
中川 ひろたか/…
インサイド・ヘッド
ピート・ドクター…
10ねこ
岩合 光昭/[作…
ぞうきばやしのすもうたいかい
広野 多珂子/作…
おしりたんてい ふめつのせっとうだ…
トロル/さく・え
びょういんのおばけずかん : なん…
斉藤 洋/作,宮…
おしりたんてい やみよにきえるきょ…
トロル/さく・え
どうぶつのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
かいけつゾロリのおいしい金メダル
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの王子さまになるほう…
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだん そらをとぶ
工藤 ノリコ/著
いえのおばけずかん : おばけテレ…
斉藤 洋/作,宮…
びょういんのおばけずかん : おば…
斉藤 洋/作,宮…
つちはんみょう
舘野 鴻/作 絵
わかってるもん
ひろかわ さえこ…
わんぱくだんのてるてるぼうず
ゆきの ゆみこ/…
おしりたんてい ププッおしりたんて…
トロル/さく・え
コンビニ人間
村田 沙耶香/著
ようかいえんのかいすいよく
白土 あつこ/作…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂6
廣嶋 玲子/作,…
妖怪バス旅行
広瀬 克也/作
数ってどこまでかぞえられる? : …
ロバート・E.ウ…
たぬきえもん : 日本の昔話
藤巻 愛子/再話…
富士ファミリー
吉田 照幸/演出…
どんぐりむらのだいくさん
なかや みわ/さ…
へんしんおてんき
あきやま ただし…
うんこちゃんようちえんへいく
のぶみ/さく
このあとどうしちゃおう
ヨシタケ シンス…
わたしのそばできいていて
リサ・パップ/作…
おもしろい話、集めました。S
あさば みゆき/…
深海生物最驚図鑑 : 海中のはるか…
新宅 広二/監修
なつみはなんにでもなれる
ヨシタケ シンス…
ばけばけばけばけばけ…かくれんぼの巻
岩田 明子/ぶん…
すばこ
キム ファン/文…
いぬのおまわりさん
佐藤 義美/詞,…
耳の聞こえないメジャーリーガー ウ…
ナンシー・チャー…
群と物理
佐藤 光/著
恐竜トリケラトプスとそこなしのぬま…
黒川 みつひろ/…
まじょのナニーさん[1]
藤 真知子/作,…
ぎょうれつのできるレストラン
ふくざわ ゆみこ…
イモリくんヤモリくん
松岡 たつひで/…
日本の歴史8
ねこってこんなふう?
ブレンダン・ウェ…
蜜蜂と遠雷
恩田 陸/著
いちにちこんちゅう
ふくべ あきひろ…
コんガらガっちぬきあしさしあしすす…
ユーフラテス/さ…
しんかんせんでゴーッ
視覚デザイン研究…
超ビジュアル!戦国武将大事典
矢部 健太郎/監…
あらしをよぶ名探偵
杉山 亮/作,中…
日本の歴史1
きょうりゅうどーん
広瀬 克也/作
人気漫画家が教える!まんがのかき…1
久世 みずき/著
300年まえから伝わるとびきりおい…
エミリー・ジェン…
うまれたよ!クワガタムシ
山口 進/写真・…
ねこのピートはじめてのがっこう
エリック・リトウ…
ざんねんないきもの事典 : …[正]
今泉 忠明/監修…
ライオン1頭
ケイティ・コット…
超ビジュアル!歴史人物伝 織田信長
矢部 健太郎/監…
ねずみくんとおばけ
なかえ よしを/…
人気漫画家が教える!まんがのかき…2
久世 みずき/著
いろがみびりびりぴったんこ
松田 奈那子/作
カレーライス
小西 英子/さく
チャレンジミッケ!のひみつ : お…
ウォルター・ウィ…
アリのたんけん
栗林 慧/写真
そらまめくんのベッド
なかや みわ/さ…
ジュニア空想科学読本7
柳田 理科雄/著…
うまれたよ!クマノミ
大方 洋二/写真…
しんかんせんでいこう : 日本列島…
間瀬 なおかた/…
ハッピーフィート2
ジョージ・ミラー…
桐島、部活やめるってよ
吉田 大八/監督…
みちくさしようよ!
はた こうしろう…
未来の車のひみつ
おぎの ひとし/…
じゃあじゃあびりびり : まついの…
まつい のりこ/…
とうだい
斉藤 倫/文,小…
パンダともだちたいそう
いりやま さとし…
昔話法廷[Season1]
NHK Eテレ「…
超ビジュアル!歴史人物伝 坂本龍馬
矢部 健太郎/監…
ちっちゃなトラックレッドくんとグリ…
みやにし たつや…
いちにちパンダ
大塚 健太/さく…
ふしぎ古書店1
にかいどう 青/…
日本の歴史5
強い!速い!大きい!世界の生物No…
今泉 忠明/監修
うんちコロコロうんちはいのち
きむら だいすけ…
フランス人は10着しか服を持たな…2
ジェニファー・L…
あーそーぼ
やぎゅう まちこ…
アイドル王子は知っている
藤本 ひとみ/原…
すなばばば
鈴木 のりたけ/…
まあちゃんのすてきなエプロン
たかどの ほうこ…
生活向上委員会!1
伊藤 クミコ/作…
うどん対ラーメン
田中 六大/作
なでなでももんちゃん
とよた かずひこ…
前へ
次へ
こどもが学べる地球の歴史とふしぎな…
泉 賢太郎/著,…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
世界を掘りつくせ! : 人類の歴史…
アレクサンドラ・…
うんこ化石 : 地球と生命の歴史が…
泉 賢太郎/著,…
デジタル時代の恐竜学
河部 壮一郎/著
化石に眠るDNA : 絶滅動物は復…
更科 功/著
日本産化石図鑑 : 採集と標本の作…
大八木 和久/著
ニッポンの氷河時代 : 見るだけで…
大阪市立自然史博…
恐竜がもっと好きになる化石の話 :…
木村 由莉/著
みんなが知りたい!化石のすべて :…
「化石のすべて」…
世界を変えた50の植物化石
ポール・ケンリッ…
化石のきほん : やさしいイラスト…
泉 賢太郎/著,…
化石図鑑
デヴィッド・J.…
恐竜の町で見つけたこと : おはな…
松原 秀行/作,…
化石のよぶ声がきこえる : 天才恐…
ヘレイン・ベッカ…
山火事と地球の進化
アンドルー・C.…
化石が語るサルの進化・ヒトの誕生 …
高井 正成/著,…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
こうして絶滅種復活は現実になる :…
エリザベス・D.…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
岩石・鉱物・化石
萩谷 宏/指導・…
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
恐竜学者は止まらない! : 読み解…
田中 康平/著
図説化石の文化史 : 神話、装身具…
ケン・マクナマラ…
鉱物・岩石・化石
松原 聰/[ほか…
化石の探偵術 : 読んで体験する古…
土屋 健/著,ロ…
世界の鉱物・岩石・化石・貝・大図鑑
ダン・グリーン/…
光る化石 : 美しい石になった古生…
土屋 香/著,土…
化石・恐竜レファレンス事典
日外アソシエーツ…
ヘンなかたちの化石 : これ恐竜・…
土屋 健/著,藤…
恐竜まみれ : 発掘現場は今日も命…
小林 快次/著
化石ハンター : 恐竜少年じゃなか…
小林 快次/著
恐竜の卵の里をたずねて : 世界の…
長尾 衣里子/著
岩石・宝石ビジュアル図鑑 : 理科…
産業技術総合研究…
帰ってきた!日本全国化石採集の旅 …
大八木 和久/著
化石になりたい : よくわかる化石…
土屋 健/著,前…
世界を変えた100の化石
ポール・D.テイ…
空想化石はくぶつかん
森 洋子/作
化石が語る生命の歴史[1]
ドナルド・R.プ…
化石が語る生命の歴史[2]
ドナルド・R.プ…
化石が語る生命の歴史[3]
ドナルド・R.プ…
栃木県立博物館自然部門収蔵資料…18
栃木県立博物館/…
生痕化石からわかる古生物のリアルな…
泉 賢太郎/著
生きた化石摩訶ふしぎ図鑑
北村 雄一/絵と…
花のルーツを探る : 被子植物の化…
高橋 正道/著
大集合!北関東の動植物化石 : 第…
栃木県立博物館/…
化石の植物学 : 時空を旅する自然…
西田 治文/著
ムシの考古学続
森 勇一/著
楽しい植物化石
土屋 香/著,土…
楽しい動物化石
土屋 健/著,芝…
植物化石 : 5億年の記憶
塚腰 実/監修,…
化石ウォーキングガイド全国版 : …
相場 博明/編著
ザ・パーフェクト : 日本初の恐竜…
土屋 健/執筆,…
ときめく化石図鑑
土屋 香/文,土…
オーストラリアの荒野によみがえる原…
杉谷 健一郎/著…
イーダ : 美しい化石になった小さ…
ヨルン・フールム…
ムシの考古学[正]
森 勇一/著
産地別日本の化石750選
大八木 和久/著
移行化石の発見
ブライアン・スウ…
化石観察入門 : 様々な化石の特徴…
芝原 暁彦/著
とちぎの化石図鑑
とちぎの化石図鑑…
ぼく、みつけたよ
あべ 弘士/作
日本淡水化石珪藻図説 : 関連現生…
田中 宏之/著
<生きた化石>生命40億年史
リチャード・フォ…
化石の意味 : 古生物学史挿話
マーティン・J.…
微化石研究マニュアル
尾田 太良/編,…
化石ウォーキングガイド関東甲信越版…
相場 博明/編著
凹凸形の殻に隠された謎 : 腕足動…
椎野 勇太/著
世界の発掘現場と冒険家たち : 考…
ステファヌ・コン…
化石ウォーキングガイド関東甲信越版…
相場 博明/編著
東大古生物学 : 化石からみる生命…
佐々木 猛智/編…
ムシの考古学[正]
森 勇一/著
微化石 : 顕微鏡で見るプランクト…
谷村 好洋/編著…
岩石・鉱物・化石
萩谷 宏/指導・…
化石の百科事典
スティーブ・パー…
海底ごりごり地球史発掘
須藤 斎/著
移行化石の発見
ブライアン・スウ…
化石から生命の謎を解く : 恐竜か…
化石研究会/編
みんなが知りたい化石の疑問50 :…
北村 雄一/著
化石図鑑 : 示準化石ビジュアルガ…
中島 礼/共著,…
ミクロな化石、地球を語る : 微化…
谷村 好洋/著
巨大絶滅動物マチカネワニ化石 : …
小林 快次/著,…
桑島化石壁
東野 外志男/文…
植物化石 : 5億年の記憶
塚腰 実/監修,…
化石・恐竜の大研究 : なぞにせま…
冨田 幸光/監修
世界の化石遺産 : 化石生態系の進…
P.A.セルデン…
ザ・リンク : ヒトとサルをつなぐ…
コリン・タッジ/…
地球からのメッセージ : 天文・環…
月光天文台/監修
シーラカンス : ブラジルの魚類化…
籔本 美孝/著,…
0.1ミリのタイムマシン : 地球…
須藤 斎/著
化石の記憶 : 古生物学の歴史をさ…
矢島 道子/著
カンブリア爆発の謎 : チェンジャ…
宇佐見 義之/著
大地の動きと岩石・鉱物・化石3
レベッカ・フォー…
大地の動きと岩石・鉱物・化石4
レベッカ・フォー…
大地の動きと岩石・鉱物・化石1
レベッカ・フォー…
フタバスズキリュウ発掘物語 : 八…
長谷川 善和/著
直良信夫コレクション目録
[国立歴史民俗博…
澄江生物群化石図譜 : カンブリア…
X.ホウ/[ほか…
大地の動きと岩石・鉱物・化石2
レベッカ・フォー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910052052 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
亀井 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
カメイ ヒデオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
290,3p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-023341-6 |
分類記号 |
901.3
|
分類記号 |
901.3
|
書名 |
「小説」論 |
書名ヨミ |
ショウセツロン |
副書名 |
『小説神髄』と近代 |
副書名ヨミ |
ショウセツ シンズイ ト キンダイ |
内容紹介 |
まだ小説がなかった近代に小説について語りはじめるとはどういう事件であったのか。坪内逍遙の「小説神髄」の上梓と、引き続いて起こってくる事態を広く深い視野から、長い射程で取り組み論じた、ユニークな小説論。 |
著者紹介 |
1937年群馬県生まれ。北海道大学文学部教授。著書に「現代の表現思想」「小林秀雄論」「二葉亭四迷」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
CASEなどの技術革新を踏まえた自動車と社会との新しい関係を追求するため、トヨタ自動車未来創生センターと筑波大学社会工学域との共同研究が展開されてきた。学際の意義を理解する執筆陣が、社会システムの変革期における地域とクルマの課題を社会工学の視点で分析。スマートモビリティとともにある未来を構想する。 |
(他の紹介)目次 |
CASEが変える社会 第1部 地域を変えるモビリティの可能性(未来のアクセシビリティをデザインする モビリティシェアリングサービスの運用を最適化する 日本の伝統的都市と自動車は共存できるか? 郊外化・自動車依存がもたらす環境の変化とその可視化 人々の生活行動と脱炭素―COVID‐19およびシェアリングによる影響分析から) 第2部 モビリティの力を引き出す地域づくりの仕組み(モビリティ・データ活用に向けたデータ共有とそのジレンマの解消 モビリティ向上は合意形成を助けるか?) 新たな挑戦と仲間づくり |
(他の紹介)著者紹介 |
大澤 義明 筑波大学システム情報系教授、学術博士。1959年青森県生まれ。1987年、筑波大学大学院社会工学研究科都市地域計画学専攻修了。熊本大学助手、筑波大学講師、助教授を経て、2002年より現職。2001年日本OR学会文献賞、2008年日本都市計画学会論文賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川島 宏一 筑波大学システム情報系教授、博士(社会工学)。1959年生まれ。国土交通省、世界銀行、佐賀県、(株)公共イノベーションを経て、2015年より現職。予算情報の全開示を起点に公民協働を推進した「協働化テスト」が国連公共サービス賞を日本初受賞(2010年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 笹林 徹 トヨタ自動車株式会社未来創生センター所属。1969年生まれ。1992年一橋大学経済学部卒業(学士)。トヨタ自動車に入社後、渉外部門で自動車産業・エネルギー政策渉外、宣伝・広報部門でイベントやモータースポーツを通じたクルマファンづくり、内閣府総合科学技術・イノベーション会議事務局出向で科学技術関係予算の集計等を担当し、2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 勉 筑波大学システム情報系教授、博士(工学)。1964年生まれ。1989年、東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻修士課程修了。筑波大学講師、助教授を経て、2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷口 守 筑波大学システム情報系教授、博士(工学)。1961年生まれ。1989年京都大学大学院工学研究科博士後期課程単位取得退学。京都大学助手、筑波大学講師、岡山大学教授を経て2009年より現職。2022年日本都市計画学会石川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤川 昌樹 筑波大学システム情報系教授、博士(工学)。1963年生まれ。1990年東京大学大学院建築学専攻単位取得退学。神戸芸術工科大学助手、筑波大学講師を経て、2007年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 暁信 筑波大学システム情報系教授、博士(農学)。1971年生まれ。1999年、東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。東京大学助手、東京工業大学講師等を経て、2016年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉瀬 章子 筑波大学システム情報系教授、工学博士。1962年生まれ。1990年、東京工業大学大学院理工学研究科経営工学専攻博士後期課程単位取得退学。筑波大学準研究員、同大学講師、同大学准教授を経て、2007年より現職。1992年INFORMS(米国OR学会)計算機技術部門賞、1993年同学会ランチェスター賞、2007年日本OR学会文献賞、2023年同学会業績賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ