検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生になる日 

著者名 北見 葉胡/文・絵
著者名ヨミ キタミ ヨウコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105504450E/ショ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 音也
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950805907
書誌種別 和図書(児童)
著者名 北見 葉胡/文・絵
著者名ヨミ キタミ ヨウコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2010.3
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-406-05344-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 小学生になる日 
書名ヨミ ショウガクセイ ニ ナル ヒ
内容紹介 あおいは6才。4月から小学生です。春休み、おばあちゃんのうちを訪ねたあおいは、見知らぬ女の子に「学校を見に行こうよ」と誘われます。小学校のいろいろな場所を、女の子と一緒に見て回ったあおいは…。
著者紹介 神奈川県生まれ。2005年「タマリンとポチロー」で、ボローニャ国際絵本原画展入選、09年「ルウとリンデン旅とおるすばん」で、ボローニャ国際児童図書賞受賞。他の作品に「カノン」など。

(他の紹介)内容紹介 小学校一年生で学ぶ漢字80文字。新学習指導要領対応。
(他の紹介)目次 学校でよくつかわれる漢字
かずや文字をあらわす漢字
いきものやしょくぶつをあらわす漢字
人や人のからだをあらわす漢字
しぜんや人がつくったものをあらわす漢字
いちやようすをあらわす漢字
ちずに出てくる漢字
かたちやいろ、大きさをあらわす漢字
うごきをあらわす漢字
(他の紹介)著者紹介 落合 淳思
 立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所客員研究員。1974年愛知県生まれ。2001年立命館大学大学院文学研究科史学専攻修了、博士(文学)。古代中国史と古代漢字が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。