検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しんかんせんでゴーッ (視覚デザインのえほん)

著者名 視覚デザイン研究所/さく
著者名ヨミ シカク デザイン ケンキュウジョ
出版者 視覚デザイン研究所
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106614746E/シン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

視覚デザイン研究所 くにすえ たくし
2016
E E
新幹線

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951478869
書誌種別 和図書(一般)
著者名 視覚デザイン研究所/さく   くにすえ たくし/え
著者名ヨミ シカク デザイン ケンキュウジョ クニスエ タクシ
出版者 視覚デザイン研究所
出版年月 2016.3
ページ数 27p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-88108-250-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 しんかんせんでゴーッ (視覚デザインのえほん)
書名ヨミ シンカンセン デ ゴーッ
内容紹介 九州新幹線「みずほ」、北陸新幹線「かがやき」…。九州から本州、北海道まで、けんたとマーくんの鉄道の旅が始まります! さがし絵も楽しめる絵本。観音開きのページ、見返しに本文・イラストあり。
叢書名 視覚デザインのえほん

(他の紹介)目次 第1部 人間身体と法(性別―法的性別の根拠は?
性同一性障がい―性別違和をもつ当事者に法は応答できているか?
性刑法―誰をどのように守るものであるべきか?)
第2部 社会関係と法(親子―性的マイノリティは親になれるのか?
婚姻―カップルの特別扱いに合理性はあるか?
暴力―DVは異性間だけの問題か? ほか)
第3部 言説空間と法(人権―誰のどのような人権か?
ノルム―平等か解放か?
クィア―クィアな視点は法学に何をもたらすか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 谷口 洋幸
 高岡法科大学法学部教授。中央大学大学院法学研究科博士後期課程修了、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
綾部 六郎
 名古屋短期大学現代教養学科助教。北海道大学大学院法学研究科博士後期課程単位修得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 弘乃
 山形大学人文社会科学部准教授。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。