検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帽子をかぶった狼 

著者名 松田 忠徳/[ほか]訳編
著者名ヨミ マツダ タダノリ
出版者 恒文社
出版年月 1984.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101514941929.55/ボウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田 幸夫
2016
801.9 801.9
記号 絵文字 シンボルマーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210156223
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松田 忠徳/[ほか]訳編
著者名ヨミ マツダ タダノリ
出版者 恒文社
出版年月 1984.12
ページ数 339p
大きさ 19cm
ISBN 4-7704-0596-0
分類記号 929.553
分類記号 929.553
書名 帽子をかぶった狼 
書名ヨミ ボウシ オ カブッタ オオカミ
副書名 モンゴル短編集
副書名ヨミ モンゴル タンペンシュウ

(他の紹介)目次 第1章 ヒトiPS細胞研究における道徳的共犯性の検討(ヒト胚の道徳的地位とヒトES細胞研究への含意
ヒトiPS細胞研究の道徳的共犯性
日本におけるヒトiPS細胞研究の道徳的共犯性)
第2章 ヒトiPS細胞の道徳的価値の検討(ヒトES細胞の道徳的位置づけ
ヒトiPS細胞の道徳的位置づけ)
第3章 人‐動物キメラ胚の作製・利用に伴う倫理的問題の検討(人‐動物キメラ胚研究の技術的背景
人‐動物キメラ胚の作製・利用に伴う倫理的問題
日本における人‐動物キメラ胚の作製・利用の在り方)
第4章 ヒトiPS細胞由来の配偶子の作製・利用に伴う倫理的問題の検討(iPS細胞由来の配偶子作製の技術的背景
ヒトiPS細胞由来の配偶子の作製・利用に伴う倫理的問題
日本におけるiPS細胞由来の配偶子の作製・利用の在り方)
第5章 iPS細胞研究における優先順位の設定(iPSト細胞を用いた再生医療研究
疾患特異的iPS細胞を活用した研究
iPS細胞研究における優先順位の設定)
(他の紹介)著者紹介 澤井 努
 1986年、奈良県生まれ。天理大学国際文化学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。博士後期課程在学中にオックスフォード大学哲学科ウエヒロ応用倫理研究センターに留学。現在、京都大学iPS細胞研究所上廣倫理研究部門特定研究員。専攻は、生命倫理学・哲学・宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。