検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イベリコ豚を買いに (小学館文庫)

著者名 野地 秩嘉/著
著者名ヨミ ノジ ツネヨシ
出版者 小学館
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107063901B645.5/ノジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
645.5 645.5
ぶた(豚)-飼育 畜産業-スペイン 肉・肉製品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951573023
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野地 秩嘉/著
著者名ヨミ ノジ ツネヨシ
出版者 小学館
出版年月 2016.12
ページ数 301p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-406380-6
分類記号 645.5
分類記号 645.5
書名 イベリコ豚を買いに (小学館文庫)
書名ヨミ イベリコブタ オ カイニ
内容紹介 幻の豚を追ってスペインへ向かった著者。現地で明かされた驚くべき事実の数々とは? イベリコ豚を4年にわたって徹底取材した、食ノンフィクション。
叢書名 小学館文庫

(他の紹介)内容紹介 レストラン、スペインバルはもとより、今やコンビニ、回転寿司でもごく普通に食べられるイベリコ豚。希少な高級食材のはずが日本のどこでも手に入るのはなぜなのか?そんな素朴な疑問を抱き取材を始めた著者。真実を明らかにすべくスペインを目指すが壁は厚かった。そして幾多の困難を乗り越え現地に辿り着いた著者を待っていたのは驚きの事実の数々だった…。ローマ時代の遙か昔からスペインで幻の豚を守り育ててきた熱き男たちと生ハム作りに命を捧げる職人たち。スペインと日本を舞台に描く傑作食ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 見てきた人に会う
第2章 さまざまなハードル
第3章 イベリコ豚との対面
第4章 生ハムとは何か
第5章 新たな3つの仕事
第6章 サバイバル精肉店
第7章 ポークマーチャントへの道
第8章 プロと素人
第9章 新製品完成
第10章 5度目のスペイン渡航
(他の紹介)著者紹介 野地 秩嘉
 1957年東京生まれ。早稲田大学卒業。出版社勤務などを経てノンフィクション作家に。『TOKYOオリンピック物語』でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。