検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おなじ月をみて 

著者名 ジミー・リャオ/作
著者名ヨミ ジミー リャオ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107285769E/オナ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
387 387
民間信仰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951783433
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジミー・リャオ/作   天野 健太郎/訳
著者名ヨミ ジミー リャオ アマノ ケンタロウ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2018.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 29cm
ISBN 4-89309-651-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 おなじ月をみて 
書名ヨミ オナジ ツキ オ ミテ
内容紹介 ぼくとお父さんは、おなじ月をみてる-。窓から外をみながら、ハンハンは待っていた。すると外にライオンやゾウが現れた。動物たちはみんな怪我をしていて…。戦地から帰ってくるお父さんを待つ、男の子のおはなし。
著者紹介 1958年台湾生まれ。絵本作家、イラストレーター。中国文化大学美術学部卒業。「森の中の秘密」で絵本デビュー。「君のいる場所」が多くの賞を受賞し、台湾の国民的絵本作家となる。

(他の紹介)目次 第1章 現代社会と民俗信仰―不安解消と癒しを求めて
第2章 夢占いおよび初夢をめぐって―逆夢、夢違えに着目して
第3章 縁切習俗の現在―板橋縁切榎、足利門田稲荷、福岡野芥縁切地蔵尊
第4章 野神信仰―奈良盆地における地域的展開
第5章 人神信仰―京都市八瀬秋元神社、および館林市秋元宮
第6章 神社の消長と地域社会―会津土津神社を事例として
第7章 千葉県下の式年祭―船橋市三山の七年祭を中心に
第8章 安房のヤワタンマチ―国府祭の一例として
第9章 七夕まつりの地域的展開―初七夕の予備的考察
第10章 七つの祝いと七五三―常総地方を中心に


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。