検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悪ガキ7 [6]

著者名 宗田 理/著
著者名ヨミ ソウダ オサム
出版者 静山社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107196032913/ソウ/6貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
911.162 911.162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951703755
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宗田 理/著
著者名ヨミ ソウダ オサム
出版者 静山社
出版年月 2018.2
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-86389-406-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 悪ガキ7 [6]
書名ヨミ ワルガキ セブン
内容紹介 1学年1クラスの葵小学校にもう1つ別のクラスができる。新品の机が並ぶ教室にやってきたのは、北部小学校の5年生たち。自分たちだけ古い机とイスのままなのが気に入らない悪ガキ7は、それらを賭けて様々な勝負を挑む。
著者紹介 東京都出身。日本大学藝術学部卒業。作家。著書に「ぼくらの七日間戦争」「ぼくらの天使ゲーム」など。
学校対抗イス取りゲーム

(他の紹介)内容紹介 フグ、キノコ、トリカブトなど動植物に由来するものから、鉱物、火山ガス、麻薬に至るまで―世界はさまざまな毒であふれている。しかし、毒という実体は存在しない。ある物質が毒になるかどうかは関係性で決まるからだ。毒はどのように作用するのか。最強の毒は何か。人間は毒とどうつきあってきたのか。毒をめぐる犯罪や、生命進化との関係も交えて案内する恐ろしくも魅惑的な毒の世界。
(他の紹介)目次 第1章 毒のサイエンス
第2章 動物毒の秘密
第3章 植物毒の秘密
第4章 鉱物毒・人工毒の秘密
第5章 麻薬とは何か
第6章 毒の事件簿
第7章 毒と生物の進化
(他の紹介)著者紹介 田中 真知
 1960年生まれ。作家・翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒。科学ライター等を経て、8年にわたりエジプトに滞在。アフリカ・中東各地を多様な視点から取材・旅行。そこで出合った毒虫や有毒植物、熱帯病などに苦しめられた経験から、毒をめぐる科学や文化に関心を抱く。2016年『たまたまザイール、またコンゴ』(偕成社)で第一回斎藤茂太賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 北から来たライバル   7-51
2 名女優と迷女優たち   53-98
3 きれいな先生は好きですか?   99-134
4 校庭の落書き   135-183
5 地下の天国   185-240
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。