検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どっこどっこまつの木 (講談社の創作童話)

著者名 今西 祐行/著
著者名ヨミ イマニシ スケユキ
出版者 講談社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102282720913/イマ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210204647
書誌種別 和図書(児童)
著者名 今西 祐行/著   福田 庄助/絵
著者名ヨミ イマニシ スケユキ フクダ ショウスケ
出版者 講談社
出版年月 1975
ページ数 44p
大きさ 24cm
分類記号 913
分類記号 913
書名 どっこどっこまつの木 (講談社の創作童話)
書名ヨミ ドッコ ドッコ マツ ノ キ
叢書名 講談社の創作童話

(他の紹介)内容紹介 急速な近代化は、ブータン社会の教育と若者たちの意識に何をもたらしたのか。信仰が支える伝統意識と新しい価値観の相克、熾烈な試験競争がもたらすストレス、若者たちのドロップアウトなど、ブータンの教育の現状と諸問題を、京都大学による長年の学術調査をもとに考察する。
(他の紹介)目次 「実験国家」ブータンの挑戦
第1章 ブータン王国の若者の意識と教育―15年の軌跡
第2章 ブータン王国の教育と幸福政策―幸福は教えられるか?
第3章 試験社会を生きるブータンの若者
第4章 ブータン王国における批判的思考教育―日本との比較
第5章 ブータン王国の「大都市」における人間形成―首都ティンプーの若者
第6章 現代ブータンの新しい世代―ある青年の挑戦
(他の紹介)著者紹介 杉本 均
 1958年生まれ。京都大学教育学部卒、同教育学研究科博士課程修了認定。英国レディング大学Ph.D.比較教育学専攻。現在、京都大学大学院教育学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。