検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台所に立つ、灯台から見る 

著者名 風景と食設計室ホー/[作]
著者名ヨミ フウケイ ト ショク セッケイシツ ホー
出版者 黒部市美術館
出版年月 c2020


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106941149708.7/フウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

風景と食設計室ホー 細木 園美 リアナ・ジョセフ 西村 大輔
2016
913.6 913.6
坪田譲治文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952003080
書誌種別 和図書(一般)
著者名 風景と食設計室ホー/[作]   細木 園美/訳   リアナ・ジョセフ/訳   西村 大輔/訳
著者名ヨミ フウケイ ト ショク セッケイシツ ホー ホソキ ソノミ リアナ ジョセフ ニシムラ ダイスケ
出版者 黒部市美術館
出版年月 c2020
ページ数 55p
大きさ 26cm
分類記号 708.7
分類記号 708.7
書名 台所に立つ、灯台から見る 
書名ヨミ ダイドコロ ニ タツ トウダイ カラ ミル

(他の紹介)内容紹介 父の突然の思いつきで、小さな村に引っ越してきた加奈子は都会とのギャップにとまどいながらも、自然の恵みに満ちた田舎の暮らしに魅了されていく。そして、森で出会った笑顔の素敵なおばあさん・おハルさんと過ごす時間の中で、命の重みや死について、生きることについて考えはじめる―。著者初の自伝的小説。第31回坪田譲治文学賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 東 直子
 1963年、広島県生まれ。歌人、作家。早稲田大学教授。1996年「草かんむりの訪問者」で第7回歌壇賞受賞。2006年『長崎くんの指』(のちに『水銀灯が消えるまで』)で小説家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。