検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ともだちや (ビッグブック)

著者名 内田 麟太郎/作
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ
出版者 偕成社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105116206LE/トモ/貸閲複可在庫 大型絵本

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーブン・W・モッシャー 池田 真紀子
2016
367.253 367.253
女性-歴史 南北戦争(1861〜1865)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950403231
書誌種別 和図書(一般)
著者名 内田 麟太郎/作   降矢 なな/絵
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ フリヤ ナナ
出版者 偕成社
出版年月 2006.3
ページ数 31p
大きさ 50cm
ISBN 4-03-232180-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 ともだちや (ビッグブック)
書名ヨミ トモダチヤ
副書名 おれたち、ともだち!
副書名ヨミ オレタチ トモダチ
内容紹介 ある日、キツネは「友だち屋さん」を始めることを思いつきました。1時間100円で友だちになってあげるのです。森で一番のさびしんぼうのキツネは友だちを上手に作れるでしょうか。1998年刊を大型化。
著者紹介 1941年福岡県生まれ。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞受賞。
叢書名 ビッグブック

(他の紹介)内容紹介 女と家族を守るために戦争に行く男。愛する男を送り出す女。女たちの愛国心はどのような形をとったのか。そして、戦後の和解と復興における女たちの役割とは。ジェンダー史、社会文化史の入門書として最適の一冊!
(他の紹介)目次 第1章 南北戦争におけるジェンダーと「大義」―連邦と南部連合(戦争へ行くということ―政治的な義務感と個人的な義務感
北部と南部、それぞれの戦時下の義務
「家庭」のために戦う南部連合 ほか)
第2章 女性の愛国主義という問題―北部と南部(アメリカ独立革命が遺した難題―女性の愛国主義
南北戦争期の女たちの愛国的活動
女性の愛国主義を検証する―北部と南部 ほか)
第3章 南北の女たちと戦争の記憶(女たちと追悼事業―北部と南部、それぞれの特質
南部白人女性の追悼事業
「家庭」を顕彰する「失われた大義」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 シルバー,ニナ
 ボストン大学歴史学部教授。カリフォルニア大学バークレー校Ph.D.専門はアメリカ史、特に南北戦争史、および南北戦争の記憶の歴史とジェンダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
兼子 歩
 明治大学政治経済学部専任講師。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。専門はアメリカ社会文化史、特にジェンダー史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。