検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

郷土の舞台を訪ねて 文学の小径 

著者名 [山梨県立文学館/編]
著者名ヨミ ヤマナシケンリツ ブンガクカン
出版者 [山梨県立文学館]
出版年月 [出版年不明]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108000357K90/ヤマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フェリックス・ガタリ 杉村 昌昭
2016
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952330406
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [山梨県立文学館/編]
著者名ヨミ ヤマナシケンリツ ブンガクカン
出版者 [山梨県立文学館]
出版年月 [出版年不明]
ページ数 78p
大きさ 30cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
書名 郷土の舞台を訪ねて 文学の小径 
書名ヨミ キョウド ノ ブタイ オ タズネテ ブンガク ノ コミチ
内容紹介 県政だよりふれあい「郷土の舞台を訪ねて」は一九九二年十月から一九九七年四月(全五十四回)までを連載しました。 福祉新聞グッデイ「文学の小径」は一九九七年五月から一九九九年四月(全二十四回)までを連載しました。 (表紙裏より)

(他の紹介)内容紹介 100年程前、夫となる人の写真だけを頼りにアメリカに嫁いでいった日本の娘たち。失望とともに結婚生活をはじめ、厳しい労働を強いられながら、子を産み育て、あるいは喪い、懸命に働いて、ようやく築いた平穏な暮らしも、日米開戦とともにすべてが潰え、砂漠のなかの日系人収容所へ―。「わたしたち」という主語を用いて、女たち一人ひとりの小さなエピソードがつぎつぎと語られるうち、その小さなささやきが圧倒的な声となってたちあがる、痛ましくも美しい中篇小説。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。