検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

義務と演技 

著者名 内館 牧子/著
著者名ヨミ ウチダテ マキコ
出版者 幻冬舎
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102994910913.6/ウチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

天理図書館
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510059970
書誌種別 和図書(一般)
著者名 内館 牧子/著
著者名ヨミ ウチダテ マキコ
出版者 幻冬舎
出版年月 1995.12
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-87728-082-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 義務と演技 
書名ヨミ ギム ト エンギ
内容紹介 男のセックスは義務で女のセックスは演技なのか。結婚生活と幸せなセックスは両立しないのか。セックスレス時代の今日、本能と制度のはざまを生きる2組の夫婦の不安と憂鬱をリアルに描くエンターテインメント。
著者紹介 1948年秋田県生まれ。武蔵野美術大学卒業。OL暮しを経て、脚本家に。代表作に映画「BU・SU」、TVドラマ「ひらり」、エッセイ集に「Betty chanの地味なくらし」。

(他の紹介)内容紹介 ぼく、キツネ。みんなとあそびたいのに、ヘンなんだ。オオカミさんは、いねむりばかり。クマさんもイノシシさんもヘビさんもみ〜んなダメ、ダメって。もう。なんだかひとりぼっちになったきぶん…!みんなどうしちゃったのかなあ。ねえ、ともだちって、ずっとともだちだよね?3歳から。
(他の紹介)著者紹介 内田 麟太郎
 1941年福岡県大牟田市に生まれる。独自の作風で活躍。作品は、『さかさまライオン』第9回絵本にっぽん賞、『がたごとがたごと』第5回日本絵本賞(以上童心社)、『うそつきのつき』小学館児童出版文化賞(文溪堂)、『ぼくたちはなく』第15回三越左千夫賞(PHP研究所)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
降矢 なな
 1961年東京に生まれる。和洋両方の味を合わせもつ独特な画風。スロヴァキア共和国のブラチスラヴァ美術大学・版画科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。