検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

目をさませトラゴロウ (新・名作の愛蔵版)

著者名 小沢 正/作
著者名ヨミ オザワ タダシ
出版者 理論社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103797536E/イロ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
451.08 451.08
気象 気象災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010036032
書誌種別 和図書(児童)
著者名 小沢 正/作   井上 洋介/絵
著者名ヨミ オザワ タダシ イノウエ ヨウスケ
出版者 理論社
出版年月 2000.6
ページ数 198p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-00508-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 目をさませトラゴロウ (新・名作の愛蔵版)
書名ヨミ メ オ サマセ トラゴロウ
内容紹介 山の竹やぶにすんでいたとらのトラノ・トラゴロウは、おなかが減ったので、猟師を捕まえて食べようとすると、何と、猟師は肉まんじゅうに変わってしまった! 児童文学のロングセラー作品をリニューアル。
著者紹介 1937年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。児童図書出版社を経て、創作、放送台本の執筆などで活躍。作品に「たぬきのイソップ」ほか多数。
叢書名 新・名作の愛蔵版

(他の紹介)目次 第1章 地球規模で見る世界の天気(世界のいろいろな気候―気候によって変わる暮らし方
大気の大きな動き―大気は地球をかけめぐる
海水の温度と天気のかかわり―海水温で世界の天気が変わる)
第2章 異常気象を調べよう(暖かくなる地球―地球温暖化と天気
温暖化で何が起きるの?―地球温暖化の影響
温暖化対策は…―温暖化の適応策)
第3章 地球環境へのダメージ(酸性の雨が降ってくる―酸性雨とPM2.5
オゾン層って何?―オゾン層に穴があく)
第4章 地球を病気にしないためにわたしたちにできること(世界全体で考える―世界と日本が行っていること
積み重ねが大切!―さあ、わたしたちも始めよう)
実習編 家でも!学校でも!気象災害にそなえよう!(遊びを通して避難の練習をしよう!
自分の地域の歴史を知ることで、災害の予知につなげよう
災害時にけがをしたら、落ち着いて応急処置を)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。