検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若田光一 日本人のリーダーシップ (光文社新書)

著者名 小原 健右/著
著者名ヨミ オバラ ケンスケ
出版者 光文社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106583669538.9/オバ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
538.9 538.9
若田 光一 宇宙飛行士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951460953
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小原 健右/著   大鐘 良一/著
著者名ヨミ オバラ ケンスケ オオガネ リョウイチ
出版者 光文社
出版年月 2016.1
ページ数 259p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03898-4
分類記号 538.9
分類記号 538.9
書名 若田光一 日本人のリーダーシップ (光文社新書)
書名ヨミ ワカタ コウイチ ニホンジン ノ リーダーシップ
副書名 ドキュメント宇宙飛行士選抜試験 2
副書名ヨミ ドキュメント ウチュウ ヒコウシ センバツ シケン
内容紹介 アジアで初めて国際宇宙ステーション船長に抜擢された若田光一。米露を中心に行われてきた宇宙開発の長い歴史の中でなぜ今、若田が選ばれたのか。本物のリーダーの条件とは。若田への密着取材を通じて、永遠のテーマに挑む。
著者紹介 1977年宮城県生まれ。慶應義塾大学卒業。NHK報道局・国際部デスク。
叢書名 光文社新書

(他の紹介)内容紹介 2014年7月からのおよそ5か月間、自身初の宇宙飛行で長期滞在を行った油井亀美也は、’09年に日本の宇宙開発を担うJAXAによって選抜された。油井が選ばれた背景には、日本の悲願達成への明確な狙いがあった。それは、国際宇宙ステーションの「船長」、すなわち世界を率いるリーダーとなれる人材の獲得である。その船長に日本人として、またアジア人として初めて就任し、’13年11月からの半年に及ぶ宇宙でのミッションを見事果たした若田光一。米露を中心に行われてきた宇宙開発の長い歴史の中でなぜ今、若田が選ばれたのか?日本人は本当に世界のトップとして通用するのか?リーダーの資質とは一体何か?―大好評『ドキュメント宇宙飛行士選抜試験』の著者二人が、若田への密着取材を通じ日本人にとっての永遠のテーマに挑む!
(他の紹介)目次 第1章 日本人「船長」の誕生
第2章 船長の仕事
第3章 緊急対処訓練
第4章 自分を客観視する力
第5章 「和」の調整力
第6章 試される日本人のリーダーシップ
第7章 次代の船長のために


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。