検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遊びをする将軍踊る大名 (江戸東京ライブラリー)

著者名 山本 博文/著
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 教育出版
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106161474210.52/ヤマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 浩毅
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950036257
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 博文/著
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 教育出版
出版年月 2002.6
ページ数 193p
大きさ 19cm
ISBN 4-316-35890-1
分類記号 210.52
分類記号 210.52
書名 遊びをする将軍踊る大名 (江戸東京ライブラリー)
書名ヨミ アソビ オ スル ショウグン オドル ダイミョウ
内容紹介 秀忠は御成が大好きだった。家光は踊りを見るのが大好きだった。それにつきあい、歓心を買おうとした大名たち。フランスの絶対主義王権の典型であるブルボン王朝と比較しながら見る、徳川初期の政治力学と人間模様。
著者紹介 1957年岡山県生まれ。東京大学史料編纂所教授。「江戸お留守居役の日記」で日本エッセイストクラブ賞を受賞。他に「江戸のお白州」「加賀繁盛記」など。
叢書名 江戸東京ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 29歳の葉太はある目的のためにニューヨークを訪れる。初めての一人旅、初めての海外に、ガイドブックを暗記して臨んだ葉太だったが、滞在初日で盗難に遭い、無一文に。虚栄心と羞恥心に縛られた葉太は、助けを求めることすらできないまま、マンハッタンを彷徨う羽目に…。決死の街歩きを経て、葉太が目にした衝撃的な光景とは―。思いきり笑い、最後にはきっと泣いてしまう。―圧倒的な面白さで読ませる傑作長篇。
(他の紹介)著者紹介 西 加奈子
 1977年、テヘラン生まれ。カイロ、大阪で育つ。2004年『あおい』でデビュー。2007年『通天閣』で第24回織田作之助賞、2013年『ふくわらい』で第1回河合隼雄物語賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。