検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みーんなはははっ 

著者名 オームラ トモコ/作
著者名ヨミ オームラ トモコ
出版者 アリス館
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107162844E/ミン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オームラ トモコ
2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951666063
書誌種別 和図書(一般)
著者名 オームラ トモコ/作
著者名ヨミ オームラ トモコ
出版者 アリス館
出版年月 2017.10
ページ数 [24p]
大きさ 20cm
ISBN 4-7520-0808-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 みーんなはははっ 
書名ヨミ ミーンナ ハハハッ
内容紹介 ねずみさんや、らいおんさんは、どんな歯か知ってる? 「はははっ」と笑うと…あ、見えた! 笑顔になれば見ることができる、どうぶつたちの「歯」の絵本。見返しに奥付あり。
著者紹介 東京都生まれ。パレットクラブスクール卒業。イラストレーター、絵本作家。作品に「なんのぎょうれつ?」「こんできました」「すやんこすやんこおやすみなさい」など。

(他の紹介)内容紹介 ももから生まれたももたろう。毎日くっちゃねしていましたが鬼が島へ鬼たいじにいくといいきびだんごをもってでかけたのです。生命力みなぎる昔話絵本。
(他の紹介)著者紹介 広松 由希子
 1963年ロサンゼルスに生まれ、東京に育つ。編集者、文庫主宰、ちひろ美術館学芸員を経てフリーに。絵本の評論や執筆のほか、展示企画、ワークショップなども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 秀男
 1950年、愛知県生まれ。『海の夏』(ほるぷ出版)で小学館絵画賞、『けんかのきもち』(柴田愛子・文/ポプラ社)で日本絵本大賞、紙芝居『なぜ、おふろにしょうぶをいれるの?』(常光徹・脚本/童心社)で五山賞絵画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。