検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくたちが越してきた日からそいつはそこにいた 

著者名 ローダ・レヴィーン/文
著者名ヨミ ローダ レヴィーン
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106666217E/ボク/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローダ・レヴィーン エドワード・ゴーリー 柴田 元幸
2016
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951541111
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ローダ・レヴィーン/文   エドワード・ゴーリー/絵   柴田 元幸/訳
著者名ヨミ ローダ レヴィーン エドワード ゴーリー シバタ モトユキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.9
ページ数 31p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-309-27753-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくたちが越してきた日からそいつはそこにいた 
書名ヨミ ボクタチ ガ コシテ キタ ヒ カラ ソイツ ワ ソコ ニ イタ
内容紹介 大人の犬に名前をつけるのは難しい-。一家が引っ越してきたその日から、庭にいた大型犬。食べ物をあげても、話しかけてみても、その犬はただ何かを待っていて…。少年と犬との触れ合いを描いた絵本。
著者紹介 オペラ芸術監督。いくつかの音楽学校でも教えている。

(他の紹介)内容紹介 とつぜん、やぶいしゃのそばにかみなりさまがおちてきた。「けがをしたから、ちりょうをせい。さもないと、ひきさいてやる!」かわいそうなやぶいしゃ…そのうんめいや、いかに。
(他の紹介)著者紹介 内田 麟太郎
 1941年、福岡県生まれ。看板職人を経て、絵詞(えことば)作家になる。『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん賞、『うそつきのつき』(文渓堂)で小学館児童出版文化賞、『がたごとがたごと』(童心社)で日本絵本賞、『かあちゃんかいじゅう』(ひかりのくに)でけんぶち絵本の里大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
よしなが こうたく
 1979年、福岡県生まれ。九州産業大学デザイン科卒業。18歳からイラストレーターとして活動をはじめ、雑誌、テレビ、CDジャケット、雑貨など、国内外のあらゆる媒体の仕事を手がける。作・絵ともに手がけた絵本デビュー作『給食番長』が大ヒットし、シリーズ化される。兄妹とともにイラストレーション事務所「STUDIO Edomacho」を設立。併設のアートカフェ「Cafe Edomacho」の経営もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。