検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恋の相手は女の子 (岩波ジュニア新書)

著者名 室井 舞花/著
著者名ヨミ ムロイ マイカ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106607641367/ムロ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
367.97 367.97
気候変動 古気候学 日本列島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951494209
書誌種別 和図書(一般)
著者名 室井 舞花/著
著者名ヨミ ムロイ マイカ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.4
ページ数 12,191,3p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500829-2
分類記号 367.97
分類記号 367.97
書名 恋の相手は女の子 (岩波ジュニア新書)
書名ヨミ コイ ノ アイテ ワ オンナノコ
内容紹介 初恋は女の子。でも、教科書には「思春期には異性に関心をもつ」って書いてある-。LGBT当事者の女性が、初恋から、カミングアウト、結婚まで、自身の体験を綴るほか、さまざまな当事者のエピソードも紹介する。
著者紹介 1987年愛知県生まれ。NGOピースボートスタッフ。18歳でピースボート地球一周の船旅に参加。レズビアンの友人と出会いカミングアウトをはじめる。LGBT当事者の写真展を企画・運営。
叢書名 岩波ジュニア新書

(他の紹介)内容紹介 レヴィナス哲学における人間性の観念=政治的なものをレオ・シュトラウスの政治思想と対決させる試み。倫理と政治の二次元的考察から、人間的なものを思考するレヴィナスの独創的な視点と展開を明らかにし、その思想をわれわれの時代の遺産として位置づける。
(他の紹介)目次 第1部 政治的なものを思考する(政治哲学とは何か
アテネとエルサレム
哲学的誘惑
聖書と書物)
第2部 高さについて(倫理と道徳
人間―類、個人、固有名
社会関係
多様性、多元性、人間性)
第3部 尺度について(生と動物性
反ホッブズ
死闘
世界史と「ユダヤ的狂気」)
結論(尺度と徹底
ユートピアと無国籍性)
(他の紹介)著者紹介 レイ,ジャン=フランソワ
 哲学の大学教授資格取得者であり、また政治学博士。フランス北部のノール=パ=ド=カレーの教員養成大学校(IUFM)で哲学を講じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
合田 正人
 1957年生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京都立大学大学院博士課程中退。明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒金 直人
 1969年生まれ。ニース大学(フランス)文学部哲学科博士課程修了。慶應義塾大学理工学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。