検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マーヤのやさいばたけ 

著者名 レーナ・アンダション/作
著者名ヨミ レーナ アンダション
出版者 冨山房
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103038295E/マヤ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安野 光雅
2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610014473
書誌種別 和図書(児童)
著者名 レーナ・アンダション/作   やまのうち きよこ/訳
著者名ヨミ レーナ アンダション ヤマノウチ キヨコ
出版者 冨山房
出版年月 1996.3
ページ数 33p
大きさ 26cm
ISBN 4-572-00359-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 マーヤのやさいばたけ 
書名ヨミ マーヤ ノ ヤサイバタケ
内容紹介 雪がとければ、いよいよ畑仕事の季節。自然大好き少女マーヤの出番。はつかだいこん、じゃがいも、サラダ菜、にんじん…マーヤの畑では次々においしい野菜がとれます。ハーブの利用法他料理の実用情報も役立つ絵本。再刊。
著者紹介 1939年ストックホルム生まれ。絵本作家。83年「マーヤの春・夏・秋・冬」でエルサ・ベスコフ賞受賞。作品に「リネア」「リネアの12月」など。

(他の紹介)内容紹介 くものすづくりのめいじんニイド。ニイドのつくるすは、かんぺきでした。ちょうちょだってハエやカだってカブトムシだって…ときにはジェットきだってつかまえることができるんです。だけど、ひとつだけつかまえることができないものがありました。それは…。
(他の紹介)著者紹介 いとう ひろし
 伊東寛。1957年、東京に生まれる。早稲田大学教育学部卒業。作品に「ルラルさんのにわ」(絵本にっぽん賞)「くもくん」(日本絵本賞読者賞)(以上ポプラ社)「おさるのまいにち」「おさるはおさる」(ともに路傍の石幼少年文学賞)「おさるになるひ」(IBBYオナーリスト)「だいじょうぶだいじょうぶ」(講談社出版文化賞)(以上講談社)「マンホールからこんにちは」(児童文芸新人賞)(徳間書店)他、多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。