検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画論の冒険者たち 

著者名 堀 潤之/編
著者名ヨミ ホリ ジュンジ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106970676778.0/エイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
哲学-書誌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952055150
書誌種別 和図書(一般)
著者名 堀 潤之/編   木原 圭翔/編
著者名ヨミ ホリ ジュンジ キハラ ケイショウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2021.10
ページ数 4,289,12p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-083082-9
分類記号 778.01
分類記号 778.01
書名 映画論の冒険者たち 
書名ヨミ エイガロン ノ ボウケンシャタチ
内容紹介 映画論を学ぶためのテキスト。サイレント期から現代に至るまで、映画を独創的な仕方で論じてきた21人の「映画論の冒険者」たちを取り上げ、それぞれの映画論のエッセンスを紹介する。
著者紹介 関西大学文学部映像文化専修教授。

(他の紹介)内容紹介 1945年(昭和20年)から2000年(平成12年)までの56年間に出版された倫理・道徳に関する啓蒙書や研究書、各種人生訓、人生論など11549点を収録。東西の倫理思想史、性倫理、家庭倫理、人生哲学、心と身体の哲学、精神分析、遊びなど広範な図書をテーマ別に一覧できます。巻末に便利な「著者名索引」「事項名索引」付き。
(他の紹介)目次 倫理学・道徳
倫理学各論
性倫理
家庭倫理
社会倫理・社会道徳
応用倫理学
人生哲学・人生観
心と身体の哲学
遊び


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。