検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジュアルデータブック日本の地理 

著者名 井田 仁康/監修
著者名ヨミ イダ ヨシヤス
出版者 学研プラス
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106594955291/ビジ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井田 仁康
2016
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951466283
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井田 仁康/監修
著者名ヨミ イダ ヨシヤス
出版者 学研プラス
出版年月 2016.2
ページ数 99p
大きさ 30cm
ISBN 4-05-501178-5
分類記号 291
分類記号 291
書名 ビジュアルデータブック日本の地理 
書名ヨミ ビジュアル データ ブック ニホン ノ チリ
内容紹介 国土と自然、産業、文化・社会などに関する日本国内の地理のデータをわかりやすく図解。違いを比べられる世界のデータ、関連するデータや豆知識、学んだデータを活用して自分で考えるためのコラムも掲載する。

(他の紹介)内容紹介 過去、未来、そして現在。追憶や回想はいまを生きるバネとなる!
(他の紹介)目次 第1部 身辺への旅(靴下の穴の思い出
笑いの渦のなかで
杖より転んだ時のワザ
いつかのどかな日に
歯は抜けても舌は残る ほか)
第2部 追憶への旅(父親のことを思い出す時
イスファハンの涙壺
こんな本を読んできた
再・学問のすゝめ
ワッペイくんの失敗 ほか)
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 1932年、福岡県生まれ。作家。生後まもなく朝鮮半島に渡り幼少期を送る。戦後、北朝鮮平壌より引き揚げる。52年に上京し、早稲田大学文学部ロシア文学科入学。57年中退後、編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、76年『青春の門 筑豊篇』ほかで吉川英治文学賞、2010年『親鸞』で毎日出版文化賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。