検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒトの社会の起源は動物たちが知っている 

著者名 エドワード・O.ウィルソン/著
著者名ヨミ エドワード O ウィルソン
出版者 NHK出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107496184481.7/ウィ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
369.31 369.31
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951944817
書誌種別 和図書(一般)
著者名 エドワード・O.ウィルソン/著   小林 由香利/訳
著者名ヨミ エドワード O ウィルソン コバヤシ ユカリ
出版者 NHK出版
出版年月 2020.7
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-081825-1
分類記号 481.71
分類記号 481.71
書名 ヒトの社会の起源は動物たちが知っている 
書名ヨミ ヒト ノ シャカイ ノ キゲン ワ ドウブツタチ ガ シッテ イル
副書名 「利他心」の進化論
副書名ヨミ リタシン ノ シンカロン
内容紹介 長い進化の過程で利他主義と協力をベースにした高度な社会がどのようにして生まれ、進化してきたのか。社会生物学の創始者が、人類の進化を他生物の進化と比較しながら明らかにする。
著者紹介 ハーバード大学名誉教授。同大学自然史博物館名誉学芸員(昆虫学)。世界有数の生物学者。「人間の本性について」でピューリッツァー賞一般ノンフィクション部門受賞。

(他の紹介)内容紹介 実例が見られる!
(他の紹介)目次 1 資料を使ってプレゼンテーションで伝えよう(プレゼンテーションのことを知ろう)
2 住みやすい町づくりのアイデアをみんなでプレゼンテーションしよう(プレゼンテーションをしてみよう!
プレゼンテーション みんなの発表1
パソコンやタブレットでつくった資料 みんなの作例
プレゼンテーション みんなの発表2)
(他の紹介)著者紹介 鎌田 和宏
 帝京大学教育学部初等教育学科教授。東京学芸大学附属世田谷小学校、筑波大学附属小学校の教諭を経て現職。専門分野は教育方法、社会科教育(生活科、総合的な学習の時間)、情報リテラシー教育。小学校社会科教科書の企画・執筆に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。