検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界経済と開発金融 (阪南大学叢書)

著者名 神沢 正典/著
著者名ヨミ カンザワ マサノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102875499338.9/カン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
160.8 160.8
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510001984
書誌種別 和図書(一般)
著者名 神沢 正典/著
著者名ヨミ カンザワ マサノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1995.1
ページ数 256p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-02471-7
分類記号 338.9
分類記号 338.9
書名 世界経済と開発金融 (阪南大学叢書)
書名ヨミ セカイ ケイザイ ト カイハツ キンユウ
内容紹介 発展途上国の開発金融の歴史的展開と現状、問題点を探る。貿易・融資・投資の一体化と開発金融、エクイタイゼーションと開発金融、基軸通貨と開発金融の3部構成。発展途上国の開発資金調達の方法の問題を明らかにする。
著者紹介 1953年兵庫県生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。九州大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、阪南大学商学部教授。
叢書名 阪南大学叢書

(他の紹介)目次 1 アメリカ合衆国とキリスト教(アメリカで信じられている宗教は?
アメリカ合衆国の建国とキリスト教とのかかわり
アメリカ人とキリスト教の関係は?
大統領とキリスト教のかかわり
神に祈った歴代大統領
アメリカ国内のキリスト教の宗派
キリスト教原理主義とは?
科学とキリスト教のかかわり)
2 キリスト教以外の宗教とアメリカ(アメリカとユダヤ教
アメリカとイスラム教
マルコムXとキング牧師)
3 アメリカ社会と宗教のこれから(宗教のちがいを尊重しようとするアメリカ
9.11テロ後のアメリカと宗教のうつりかわり)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。