検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倒せ独裁! 

著者名 山本 博之/著
著者名ヨミ ヤマモト ヒロユキ
出版者 梨の木舎
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106689912312.2/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
ミャンマー-政治・行政 独裁政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951560761
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 博之/著
著者名ヨミ ヤマモト ヒロユキ
出版者 梨の木舎
出版年月 2016.10
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-8166-1606-8
分類記号 312.238
分類記号 312.238
書名 倒せ独裁! 
書名ヨミ タオセ ドクサイ
副書名 アウンサンスーチー政権をつくった若者たち
副書名ヨミ アウン サン スー チー セイケン オ ツクッタ ワカモノタチ
内容紹介 アウンサンスーチー政権をつくったビルマの若者たちは、なぜ弾圧に耐えることができたのか。民主化運動を続けることができたのか。新聞記者だった著者が、彼らへのインタビューを通してその秘密に迫る。
著者紹介 1983年朝日新聞社入社。大阪社会部、アジア総局(バンコク)、大阪企画報道室などを経て2010年退社。フリーランスに。

(他の紹介)内容紹介 若者たちは獄中で本や雑誌を入手し、看守に隠れて学びあった。獄房のレンガの壁に本を隠し、レジ袋をノートにした。ビルマ(ミャンマー)の元政治囚はいった。「若者は国の頭、国の心臓だ。若者が動けば国は変わる!」
(他の紹介)目次 序 板挟みになったジョージ・オーウェル
1 声明はひそかに配布された
2 学生も教師も投獄された
3 私たちは、獄中で世界のニュースを読んでいた
4 声を上げる自由を得るために闘った
5 独裁の再来を防ぐために
6 独裁を倒す方法
(他の紹介)著者紹介 山本 博之
 1983年、朝日新聞社入社。大阪社会部、アジア総局(バンコク)、大阪企画報道室などを経て2010年退社。フリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。