蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106665433 | 762.3/ヴィ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951529523 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
エドムンド・グラプコフスキ/著
足達 和子/訳
|
著者名ヨミ |
エドムンド グラプコフスキ アダチ カズコ |
出版者 |
冨山房インターナショナル
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86600-013-8 |
分類記号 |
762.349
|
分類記号 |
762.349
|
書名 |
ヘンリック・ヴェニャフスキ |
書名ヨミ |
ヘンリック ヴェニャフスキ |
副書名 |
ポーランドの天才バイオリニスト、作曲家 |
副書名ヨミ |
ポーランド ノ テンサイ バイオリニスト サッキョクカ |
内容紹介 |
ヘンリック・ヴェニャフスキは、世界のバイオリン界で最も優れた個性のバイオリニストで、作曲家である。幼児期から最期の日々まで、人間としてのヴェニャフスキを描く評伝。 |
著者紹介 |
1924〜98年。ポーランド生まれ。『ポズナニ新聞』記者を経て、ヘンリック・ヴェニャフスキ音楽協会などの事務局長を歴任。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本初の評伝。ヘンリック・ヴェニャフスキは、世界のバイオリン界で最も優れた個性のバイオリニストである。また、彼の作品は今も生き、最も著名なバイオリニストたちがその作品を演奏する作曲家である。本書は、幼児期から最期の日々まで、血が通い、骨格もある、人間としてのヴェニャフスキを描く。 |
(他の紹介)目次 |
1 パリに留学、ペテルスブルグでソリストに(家族がやらなかった楽器を 「この子は有名になりますよ!」 ほか) 2 各国各地でのコンサート(デンビナの舞踏会 オランダの異常現象 ほか) 3 独特な音楽家気質(ヴィースバーデンからの手紙 プロイセン国王のためにプレイするということ ほか) 4 命がけの巡業と最期(アメリカでの不協和音 婦人とお世辞には注意を! ほか) |
目次
内容細目
前のページへ