検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大正十五年のヒコーキ野郎 

著者名 長島 要一/著
著者名ヨミ ナガシマ ヨウイチ
出版者 原書房
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106664303292.09/ナガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
292.09 292.09
Botved A.P. アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951529438
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長島 要一/著
著者名ヨミ ナガシマ ヨウイチ
出版者 原書房
出版年月 2016.8
ページ数 337p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05338-4
分類記号 292.09
分類記号 292.09
書名 大正十五年のヒコーキ野郎 
書名ヨミ タイショウ ジュウゴネン ノ ヒコーキ ヤロウ
副書名 デンマーク人による飛行新記録とアジア見聞録
副書名ヨミ デンマークジン ニ ヨル ヒコウ シンキロク ト アジア ケンブンロク
内容紹介 1926年、コペンハーゲンを離陸したボトヴェ大尉は、カラチやバンコク、広東などを経て、東京を目指した…。リンドバーグの時代、東京・ヨーロッパ間の飛行で新記録を樹立したデンマーク人の冒険談。
著者紹介 1946年東京生まれ。コペンハーゲン大学大学院博士課程修了。Dr.phil.D.取得。同大学DNP特任教授。著書に「明治の国際人・石井筆子」「大北電信の若き通信士」など。

(他の紹介)内容紹介 一九二六年三月十六日にコペンハーゲンを離陸したボトヴェ大尉は、カラチやバンコク、広東などを経て、東京を目指した。往路では海賊の村に不時着するなどさまざまなトラブルに巻き込まれながらも、日本滞在中には大歓迎を受け、帰路で世界記録を達成した飛行の全容を追う。リンドバーグの時代、東京・ヨーロッパ間の飛行で新記録を樹立したデンマーク人の冒険談!
(他の紹介)目次 序章 出発の準備
第1章 中東から東洋へ
第2章 中国での混沌
第3章 北京から日本領韓国へ
第4章 日本到着 東京滞在 歓迎の日々
第5章 シベリア飛行で帰国
付記1 当時日本に滞在していたデンマーク人
付記2 一九二五年アンデルセン没後五十周年記念祭


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。