検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自転車旅行主義 

著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 青土社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102758570146.8/カヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
英語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410021425
書誌種別 和図書(一般)
著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 青土社
出版年月 1994.2
ページ数 291p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5292-9
分類記号 146.8
分類記号 146.8
書名 自転車旅行主義 
書名ヨミ ジテンシャ リョコウ シュギ
副書名 真夜中の精神医学
副書名ヨミ マヨナカ ノ セイシン イガク
内容紹介 夜の病院の当直室。女性精神科医が眠れぬままに自転車をこぎだす。患者たちの妄想世界との接点を求め、分析哲学の可能世界意味論へ向けての旅。やがて眼前には、多数にして多様な世界が。ファンタジックな心の医学を描く。
著者紹介 1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業後、北海道大学精神医学課程の研修を経て精神科医に。現代思想、ファッションなど幅広い執筆活動も展開。著書に「リカちゃんコンプレックス」など。

(他の紹介)内容紹介 話し手の心の動きや文脈に応じた用法の使い分けを徹底解説。第1章「名詞」では、数の一致、格、総称表現など、日本語にない文法範疇を特に取り上げる。第2章「代名詞」では、人称代名詞、one、関係代名詞の用法を、話し手の意識に着目しながら解説する。
(他の紹介)目次 第1章 名詞(名詞と名詞句
名詞の分類―英語話者はものをどう「みなす」のか
集合名詞―単複両扱いになる名詞
ある目的・場面で用いられる異成分の集合―baggage,clothing,furniture,etc.
常に複数形で用いられる名詞 ほか)
第2章 代名詞(はじめに
人称代名詞
oneの用法―数詞と不定代名詞
疑問代名詞―whichとwho/whatの交代
関係代名詞)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。