検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森泉家文書目録 (埼玉県立文書館収蔵文書目録)

著者名 埼玉県立文書館/編集
著者名ヨミ サイタマケンリツ モンジョカン
出版者 埼玉県立文書館
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103629085213.4/モリ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

埼玉県立文書館
2016
289.3 289.3
Siebold Philipp Franz von 日本研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950049172
書誌種別 和図書(一般)
著者名 埼玉県立文書館/編集
著者名ヨミ サイタマケンリツ モンジョカン
出版者 埼玉県立文書館
出版年月 2002.3
ページ数 243p
大きさ 26cm
分類記号 213.4
分類記号 213.4
書名 森泉家文書目録 (埼玉県立文書館収蔵文書目録)
書名ヨミ モリイズミ ケ モンジョ モクロク
叢書名 埼玉県立文書館収蔵文書目録

(他の紹介)内容紹介 ジャポニスムよりも、万国博覧会よりも早く、世界に先駆けて日本を紹介したシーボルト。新発見資料をもとにシーボルトが企画した「日本展示」を再現し、その視点と目的を検証する。
(他の紹介)目次 第1章 日本に魅せられた男、シーボルト(シーボルトの生い立ちと日本行き
シーボルトのフィールドワーク ほか)
第2章 シーボルトの日本研究(鳴滝塾と門人たち
シーボルト『日本』の刊行 ほか)
第3章 シーボルトの日本展示と民族学博物館構想(ライデンにおける展示
アムステルダムにおける展示 ほか)
第4章 ようこそシーボルトの日本博物館へ(アムステルダム展示の再現
シーボルト最後の日本展示―アレクサンダー目録でよみがえるミュンヘンの日本博物館 ほか)
第5章 日本研究者シーボルトの最期(再渡来のための最後の挑戦)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。