蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106647373 | 233.05/ペン/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Henry Ⅶ イギリス-歴史-近代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951513567 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
トマス・ペン/著
陶山 昇平/訳
|
著者名ヨミ |
トマス ペン スヤマ ショウヘイ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
477p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7791-2244-6 |
分類記号 |
233.051
|
分類記号 |
233.051
|
書名 |
冬の王 |
書名ヨミ |
フユ ノ オウ |
副書名 |
ヘンリー七世と黎明のテューダー王朝 |
副書名ヨミ |
ヘンリー ナナセイ ト レイメイ ノ テューダー オウチョウ |
内容紹介 |
イギリス薔薇戦争を制し、相争った2つの家を和解させたヘンリー七世。国内にもたらされた安定の影で、人々を震撼させたその手法とは…。謎めいたテューダー王朝創始者と、権謀術数渦巻く時代を詳らかにする。 |
著者紹介 |
ケンブリッジ大学にてPh.D.(中世史)。ペンギン・ブックス(UK)にエディトリアル・ディレクターとして勤務する傍ら、媒体への寄稿など執筆業も行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イギリス薔薇戦争(1455‐85)を制し、相争った白薔薇(ヨーク家)と赤薔薇(ランカスター家)を和解させたヘンリー七世。国内にもたらされた安定の影で、人々を震撼させたその手法とは…。英国国教会を成立させたヘンリー八世や、イングランドの黄金時代を現出したエリザベス一世につながるテューダー朝の幕開けを、書簡や帳簿等の一次資料も渉猟し、鮮やかに描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ―白薔薇の復讐遂げし赤薔薇 第1部 血と薔薇(粛清の果てに スペインからの花嫁 飽くなき魔手 王妃の死) 第2部 流転する世界(不信の連鎖 法律顧問評議会 我らが第二の宝 破談 追い詰められたサフォーク伯 新天地) 第3部 貪婪の王国(押し黙る法の支配 騎士道の若き守護者 徴収システムの完成 死の技法 春の訪れ) |
(他の紹介)著者紹介 |
ペン,トマス ペンギン・ブックス(UK)にエディトリアル・ディレクターとして勤務する傍ら、媒体への寄稿など執筆業も行う。ケンブリッジ大学にてPh.D.(中世史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 陶山 昇平 1978年生まれ。福岡県太宰府市出身。東京大学法学部卒業。ロンドン大学(UCL)、オックスフォード大学修士課程(Msc)修了。現在、総務省課長補佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ