蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
めちゃスゴ!!超難問!イラストパズル (大人にはないしょだよ)
|
著者名 |
奥谷 敏彦/作・絵
|
著者名ヨミ |
オクヤ トシヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103691416 | 798/オク/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫6 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
パンダなりきりたいそう
いりやま さとし…
だーれのは? : かがみのしかけで…
新井 洋行/作
とんでもない
鈴木 のりたけ/…
おたからパン
真珠 まりこ/作…
ぼくのいちにちどんなおと?
山下 洋輔/文,…
干したから…
森枝 卓士/写真…
うおいちば
安江 リエ/ぶん…
うみのそこたんけん
中川 ひろたか/…
10ねこ
岩合 光昭/[作…
ぞうきばやしのすもうたいかい
広野 多珂子/作…
おしりたんてい ふめつのせっとうだ…
トロル/さく・え
びょういんのおばけずかん : なん…
斉藤 洋/作,宮…
おしりたんてい やみよにきえるきょ…
トロル/さく・え
どうぶつのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
かいけつゾロリのおいしい金メダル
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの王子さまになるほう…
原 ゆたか/さく…
びょういんのおばけずかん : おば…
斉藤 洋/作,宮…
つちはんみょう
舘野 鴻/作 絵
わかってるもん
ひろかわ さえこ…
わんぱくだんのてるてるぼうず
ゆきの ゆみこ/…
おしりたんてい ププッおしりたんて…
トロル/さく・え
コンビニ人間
村田 沙耶香/著
ようかいえんのかいすいよく
白土 あつこ/作…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂6
廣嶋 玲子/作,…
妖怪バス旅行
広瀬 克也/作
数ってどこまでかぞえられる? : …
ロバート・E.ウ…
たぬきえもん : 日本の昔話
藤巻 愛子/再話…
富士ファミリー
吉田 照幸/演出…
どんぐりむらのだいくさん
なかや みわ/さ…
へんしんおてんき
あきやま ただし…
うんこちゃんようちえんへいく
のぶみ/さく
このあとどうしちゃおう
ヨシタケ シンス…
わたしのそばできいていて
リサ・パップ/作…
おもしろい話、集めました。S
あさば みゆき/…
深海生物最驚図鑑 : 海中のはるか…
新宅 広二/監修
なつみはなんにでもなれる
ヨシタケ シンス…
ばけばけばけばけばけ…かくれんぼの巻
岩田 明子/ぶん…
すばこ
キム ファン/文…
いぬのおまわりさん
佐藤 義美/詞,…
耳の聞こえないメジャーリーガー ウ…
ナンシー・チャー…
群と物理
佐藤 光/著
恐竜トリケラトプスとそこなしのぬま…
黒川 みつひろ/…
まじょのナニーさん[1]
藤 真知子/作,…
ぎょうれつのできるレストラン
ふくざわ ゆみこ…
イモリくんヤモリくん
松岡 たつひで/…
日本の歴史8
ねこってこんなふう?
ブレンダン・ウェ…
蜜蜂と遠雷
恩田 陸/著
いちにちこんちゅう
ふくべ あきひろ…
コんガらガっちぬきあしさしあしすす…
ユーフラテス/さ…
しんかんせんでゴーッ
視覚デザイン研究…
超ビジュアル!戦国武将大事典
矢部 健太郎/監…
あらしをよぶ名探偵
杉山 亮/作,中…
日本の歴史1
きょうりゅうどーん
広瀬 克也/作
人気漫画家が教える!まんがのかき…1
久世 みずき/著
300年まえから伝わるとびきりおい…
エミリー・ジェン…
うまれたよ!クワガタムシ
山口 進/写真・…
ざんねんないきもの事典 : …[正]
今泉 忠明/監修…
ライオン1頭
ケイティ・コット…
超ビジュアル!歴史人物伝 織田信長
矢部 健太郎/監…
ねずみくんとおばけ
なかえ よしを/…
人気漫画家が教える!まんがのかき…2
久世 みずき/著
カレーライス
小西 英子/さく
チャレンジミッケ!のひみつ : お…
ウォルター・ウィ…
アリのたんけん
栗林 慧/写真
そらまめくんのベッド
なかや みわ/さ…
ジュニア空想科学読本7
柳田 理科雄/著…
うまれたよ!クマノミ
大方 洋二/写真…
しんかんせんでいこう : 日本列島…
間瀬 なおかた/…
ハッピーフィート2
ジョージ・ミラー…
桐島、部活やめるってよ
吉田 大八/監督…
みちくさしようよ!
はた こうしろう…
未来の車のひみつ
おぎの ひとし/…
じゃあじゃあびりびり : まついの…
まつい のりこ/…
とうだい
斉藤 倫/文,小…
パンダともだちたいそう
いりやま さとし…
昔話法廷[Season1]
NHK Eテレ「…
超ビジュアル!歴史人物伝 坂本龍馬
矢部 健太郎/監…
ちっちゃなトラックレッドくんとグリ…
みやにし たつや…
いちにちパンダ
大塚 健太/さく…
ふしぎ古書店1
にかいどう 青/…
日本の歴史5
強い!速い!大きい!世界の生物No…
今泉 忠明/監修
うんちコロコロうんちはいのち
きむら だいすけ…
フランス人は10着しか服を持たな…2
ジェニファー・L…
あーそーぼ
やぎゅう まちこ…
アイドル王子は知っている
藤本 ひとみ/原…
すなばばば
鈴木 のりたけ/…
生活向上委員会!1
伊藤 クミコ/作…
うどん対ラーメン
田中 六大/作
なでなでももんちゃん
とよた かずひこ…
98歳。心して「一人」を楽しく生き…
吉沢 久子/著
ぼく、仮面ライダーにな…エグゼイド編
のぶみ/さく
ドキドキおばけの百人一首!?
むらい かよ/著
日本の歴史4
生活向上委員会!2
伊藤 クミコ/作…
うさぎマンション
のはな はるか/…
メガロサウルス : 世界で初めて見…
たかし よいち/…
チビまじょチャミーとハートのくに
藤 真知子/作,…
前へ
次へ
13歳からのグラレコ : 図と絵で…
樋口 美由紀/著
学校の時数をどうするか : 現場か…
大森 直樹/編著…
中高生のための「探究学習」入門 :…
中田 亨/著
「探究学習」とはいうけれど : 学…
探究学習研究会/…
新しい時代の教育課程
田中 耕治/著,…
知図を描こう! : あるいてあつめ…
市川 力/著
勉強の面白さってなんだろう : 君…
高濱 正伸/監修
手書きでもデジタルでもまとめ・発…3
鎌田 和宏/監修
手書きでもデジタルでもまとめ・発…5
鎌田 和宏/監修
手書きでもデジタルでもまとめ・発…4
鎌田 和宏/監修
手書きでもデジタルでもまとめ・発…2
鎌田 和宏/監修
手書きでもデジタルでもまとめ・発…1
鎌田 和宏/監修
テストに強い人は知っているミスを味…
中田 亨/著
まなんであそんでなぞときたい!2
大空 なごむ/作…
まなんであそんでなぞときたい!1
大空 なごむ/作…
自分でできる!調べ学習2
鈴木 深雪/監修
自分でできる!調べ学習1
鈴木 深雪/監修
自分でできる!調べ学習3
鈴木 深雪/監修
めざせ、イグ・ノーベル賞!?おも…3
沼田 晶弘/監修
めざせ、イグ・ノーベル賞!?おも…2
沼田 晶弘/監修
高校受験で成功する!中学生の「合格…
秋田 洋和/監修
めざせ、イグ・ノーベル賞!?おも…1
沼田 晶弘/監修
学び合い、発信する技術 : アカデ…
林 直亨/著
なんで勉強するんだろう?
齋藤 孝/著
読み取るチカラ
卯月 啓子/監修…
実例でわかる!自由研…4・5・6年生
子ども学力向上研…
実例でわかる!自由研…1・2・3年生
子ども学力向上研…
調べるって、おもしろい!! : マ…
図書館振興財団/…
高校生のための「探究」学習図鑑
廣瀬 志保/編著…
教育課程論・教育評価論
木村 裕/編著,…
嫌いな教科を好きになる方法、教えて…
河出書房新社/編…
高校の勉強のトリセツ : 学力を伸…
船登 惟希/著,…
マイテーマの探し方 : 探究学習っ…
片岡 則夫/著
自分で見つける!社会の課題3
NHK「ドスルコ…
自分で見つける!社会の課題2
NHK「ドスルコ…
自分で見つける!社会の課題1
NHK「ドスルコ…
100年無敵の勉強法 : 何のため…
鎌田 浩毅/著
頭が良くなるインプット : どんど…
齋藤 孝/著
頭が良くなるアウトプット : どん…
齋藤 孝/著
高校受験で成功する!中学生の「合格…
小澤 淳/監修
中学生のための人生が変わる勉強法 …
福冨 崇浩/著
問う方法・考える方法 : 「探究型…
河野 哲也/著
想像力スイッチ : 答えはひとつ…3
調べるまとめる発表する調べ学習パー…
稲葉 茂勝/著,…
想像力スイッチ : 答えはひとつ…2
全国高等学校総合学科教育研…第25回
第25回全国高等…
じぶんプレゼン! : 「キャリア…3
長田 徹/監修
想像力スイッチ : 答えはひとつ…1
じぶんプレゼン! : 「キャリア…2
長田 徹/監修
じぶんプレゼン! : 「キャリア…1
長田 徹/監修
一人で思う、二人で語る、みんなで考…
追手門学院大学成…
小学生の究極の自学ノート図鑑
森川 正樹/著
これからの教育課程とカリキュラム・…
吉冨 芳正/編著…
グローバル教育と私学 : SGH、…
山崎 吉朗/編著
高校の勉強のトリセツ : 学力を伸…
船登 惟希/著,…
探究に役立つ!学校司書と学ぶレポー…
東京都立高等学校…
12歳からはじめよう学びのカタチ …
佐藤 優/文,西…
実例でわかる!自由研…4・5・6年生
子ども学力向上研…
実例でわかる!自由研…1・2・3年生
子ども学力向上研…
現代カリキュラム研究の動向と展望
日本カリキュラム…
環境学習のラーニング・デザイン :…
日本環境教育学会…
外国人児童生徒受入れの手引
文部科学省総合教…
中学生からの勉強のやり方
清水 章弘/[著…
成績が上がる!中学生の「勉強力」ア…
鳴尾 真平/著
これまでヒミツにされてきた誰でもト…
石田 勝紀/著,…
教育課程編成論
奈須 正裕/編著…
山梨県立市川高等学校研…平成30年度
[山梨県立市川高…
勉強ってしなくちゃダメ?
齋藤 孝/著,い…
新しい時代の教育課程
田中 耕治/著,…
国際交流・異文化理解
山崎 吉朗/編著
よくわかる教育課程
田中 耕治/編
みんなが元気になるたのしい!アク…2
稲葉 茂勝/著,…
山梨県立市川高等学校研…平成29年度
[山梨県立市川高…
「探究」を探究する : 本気で取り…
田村 学/編著,…
みんなが元気になるたのしい!アク…3
稲葉 茂勝/著,…
みんなが元気になるたのしい!アク…1
稲葉 茂勝/著,…
つまずきたくない人いまから挽回した…
船登 惟希/著,…
イラストで学ぶスタディスキル図鑑 …
キャロル・ヴォー…
「話す・聞く・書く」でア…1・2年生
水戸部 修治/監…
「話す・聞く・書く」でア…3・4年生
水戸部 修治/監…
「話す・聞く・書く」でア…5・6年生
水戸部 修治/監…
ぜったいすきになる!3
アクティブ・ラーニング調べ学習編
西岡 加名恵/監…
理科自由研究第56号(2016)
富士吉田市立教育…
これならできる!授業が変わるアク…4
小林 昭文/編著
これならできる!授業が変わるアク…3
小林 昭文/編著
アクティブ・ラーニング学習発表編
西岡 加名恵/監…
授業を生かした中高生の勉強方法 :…
猫山 智春/著
ぜったいすきになる!4
想像力のスイッチを入れよう
下村 健一/著
アクティブ・ラーニングで身につく…4
山梨県立市川高等学校研…平成28年度
[山梨県立市川高…
ぜったいすきになる!2
これならできる!授業が変わるアク…2
小林 昭文/編著
アクティブ・ラーニングで身につく…3
アクティブ・ラーニングで身につく…2
ぜったいすきになる!1
思考を深める探究学習 : アクティ…
桑田 てるみ/著
アクティブ・ラーニングで身につく…1
これならできる!授業が変わるアク…1
小林 昭文/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810038131 |
書誌種別 |
和図書(児童) |
著者名 |
奥谷 敏彦/作・絵
|
著者名ヨミ |
オクヤ トシヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-05733-X |
分類記号 |
798
|
分類記号 |
798.3
|
書名 |
めちゃスゴ!!超難問!イラストパズル (大人にはないしょだよ) |
書名ヨミ |
メチャ スゴ チョウナンモン イラスト パズル |
内容紹介 |
何にでも変身できる宇宙犬「ハテナッチ」を絵の中から探し出すのがあなたの使命。楽勝なものからちょっと難しいものまでイラストパズル70点を紹介。 |
叢書名 |
大人にはないしょだよ
|
(他の紹介)内容紹介 |
管理体制に自信がない…非正規職員の取扱いに違いはあるの?「会社以外」の法人が抱える、施行後だからこその疑問を解決! |
(他の紹介)目次 |
第1章 マイナンバー制度の概要(制度の目的等 制度の対象等 ほか) 第2章 マイナンバーの安全管理(事業者が講ずべき安全管理 基本方針 ほか) 第3章 会社以外の各種法人とマイナンバー(医療法人とマイナンバー 社会福祉法人とマイナンバー ほか) 第4章 判断に悩むレアケース(非正規雇用とマイナンバー フリーランスとマイナンバー ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 有紀 弁護士。一橋大学法学部(私法課程)卒業、University of Southern California Gould Law School(LL.M.)卒業。2005年10月弁護士登録、2012年4月米国New York州弁護士登録。外資系渉外事務所等を経て、2013年10月より弁護士法人苗村法律事務所(現弁護士法人虎門中央法律事務所)。主な取扱分野は、個人情報や営業秘密等、企金の情報管理体制の構築や国際取引を含む企業法務全般(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 李 顕史 公認会計士、税理士。1973年生まれ。1998年一橋大学商学部卒業。2000年10月公認会計士試験2次試験合格。中央青山監査法人(現あらた監査法人)金融部入所。2010年3月李総合会計事務所設立。主な取扱分野として連結会計、マイナンバー、金融がある。日本公認会計士協会東京会研修委員会副委員長(2015年度)。数字が苦手な人向けに、分かりやすく説明することで好評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日下部 理絵 マンション管理士。第1回マンション管理士・管理業務主任者試験に合格後、マンション管理会社での勤務を経て、マンションの総合コンサルタント事務所「オフィス・日下部」を設立。女性ならではの視点で、管理組合の相談・顧問業務、書籍等の執筆、行政・民間が主催する様々なセミナーに登壇。さらに、テレビ出演・ラジオのパーソナリティ等、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安中 繁 特定社会保険労務士。1977年生まれ。立教大学社会学部卒業。2007年3月社会保険労務士登録、安中社会保険労務士事務所設立、2015年4月ドリームサポート社会保険労務士法人に改組。主な取扱分野として労働保険・社会保険にかかる事業主適用給付事務の代理、公的年金等社会保障にかかる個人手続の代理を行う。東京都社会保険労務士会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久保田 慎平 社会保険労務士。1983年横浜生まれ。社会保険労務士事務所エスパシオで4年間の実務経験を積んだ後、2015年4月社会保険労務士事務所人事労務アシストを開業。東京・神奈川の中小企業を中心に就業規則の作成・変更から従業員説明会までをサポートする。過去に手掛けた就業規則等の数は延べ100件以上。助成金情報サイトでもコラムを執筆する等、助成金コンサルティングにも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 阿毛 祐理 看護師、保健師、行政書士資格者。1984年生まれ。2007年宮城大学看護学部卒業。循環器内科にて看護師として勤務後、行政書士AA法務事務・株式会社AAパートナーズを共同設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ