蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
坂口安吾全集 02
|
著者名 |
坂口 安吾/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ アンゴ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103727160 | 918.68/サカ/2 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910022370 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
坂口 安吾/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ アンゴ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
600p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-480-71032-9 |
分類記号 |
918.68
|
分類記号 |
918.68
|
書名 |
坂口安吾全集 02 |
書名ヨミ |
サカグチ アンゴ ゼンシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
海賊対処法の的確な理解のための研究成果。 |
(他の紹介)目次 |
日本における国連海洋法条約等の実施 刑法学からみた海賊対処法 刑法における国内犯と国外犯 刑法における普遍主義 海賊対処法における武器使用 国際法における国家管轄権行使に関する基本原則 海賊行為に対する普遍的管轄権の行使―学説の状況 国際法上の海賊行為 米国裁判所における海賊行為の解釈 民間武装警備員に関する国際的な基準の機能 アジア海賊対策地域協力協定における海賊問題への取組み 海上保安庁―海上自衛隊関係の変化と海賊対処法 |
目次
内容細目
-
1 狼園
3-70
-
-
2 禅僧
71-81
-
-
3 不可解な失恋に就て
82-84
-
-
4 流浪の追憶
85-90
-
-
5 雨宮紅庵
91-109
-
-
6 牧野さんの死
110-121
-
-
7 牧野さんの祭典によせて
122-124
-
-
8 現実主義者
125-126
-
-
9 母を殺した少年
127-131
-
-
10 文芸時評
1936.9.27〜10.2
132-143
-
-
11 老嫗面
144-164
-
-
12 スタンダアルの文体
165-166
-
-
13 一家言を排す
167-168
-
-
14 フロオベエル雑感
169-172
-
-
15 幽霊と文学
173-174
-
-
16 日本精神
175-176
-
-
17 新潟の酒
177-178
-
-
18 お喋り競争
179-183
-
-
19 手紙雑談
184-189
-
-
20 北と南
190-191
-
-
21 気候と郷愁
192-194
-
-
22 女占師の前にて
195-210
-
-
23 南風譜
211-214
-
-
24 本郷の並木道
215-217
-
-
25 囲碁修業
218-223
-
-
26 吹雪物語
224-524
-
-
27 「花」の確立
525-526
-
-
28 探偵の巻
527-532
-
-
29 閑山
533-542
-
-
30 序<真杉静枝『小魚の心』>
543-544
-
前のページへ