検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大豆のへんしん図鑑 3

著者名 稲垣 栄洋/監修
著者名ヨミ イナガキ ヒデヒロ
出版者 小峰書店
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106621279616/ダイ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲垣 栄洋 谷本 雄治
2016
616.7 616.7
だいず(大豆)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951488592
書誌種別 和図書(一般)
著者名 稲垣 栄洋/監修   谷本 雄治/指導
著者名ヨミ イナガキ ヒデヒロ タニモト ユウジ
出版者 小峰書店
出版年月 2016.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-338-30303-3
分類記号 616.7
分類記号 616.7
書名 大豆のへんしん図鑑 3
書名ヨミ ダイズ ノ ヘンシン ズカン
内容紹介 食生活に欠かせない大豆のさまざまな姿を、写真と実験で紹介。3は、とうもろこし、小麦、米、牛乳、サトウキビ、魚などからつくる加工食品を、大豆の変身とくらべて説明する。
大豆とくらべる 食べ物のへんしん

(他の紹介)内容紹介 とうもろこし、小麦、米、牛乳、サトウキビ、魚のへんしんを大豆とくらべて紹介。
(他の紹介)目次 えだ豆とスイートコーン
ポップコーン
コーンミールとコーンスターチ
大豆と小麦
小麦粉を使ったおかし
小麦粉のめん
いろいろなパスタ
大豆と大麦
煮豆とご飯
もち、おかゆ、赤飯
米の粉でつくるおかし
米が発酵した食べ物
豆乳と牛乳
バター、ヨーグルト、チーズ
牛乳を使ったおかし
大豆とサトウキビ
いろいろなさとう
かまぼこ、ちくわ、さつまあげ
魚のいろいろなへんしん
(他の紹介)著者紹介 稲垣 栄洋
 1968年、静岡市生まれ。岡山大学大学院修了後、農林水産省、静岡県職員を経て、静岡大学農学部教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷本 雄治
 1953年、名古屋市生まれ。新聞記者の仕事のかたわら、「プチ生物研究家」として、身近な虫や生物の観察にいそしむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。