検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たんぽぽでんしゃ 

著者名 ひろかわ さえこ/作・絵
著者名ヨミ ヒロカワ サエコ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106484710E/タン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウラディミール・クリチェク 種村 季弘 高木 万里子
2016
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951347021
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ひろかわ さえこ/作・絵
著者名ヨミ ヒロカワ サエコ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2015.1
ページ数 32p
大きさ 25cm
ISBN 4-86549-024-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 たんぽぽでんしゃ 
書名ヨミ タンポポ デンシャ
内容紹介 うさぎのナナちゃんは、ロコちゃんととってもなかよし。でも、遠足の日にロコちゃんが風邪をひいてお休みしてしまいました。ナナちゃんがロコちゃんのために、たんぽぽをつないで編みはじめると…。
著者紹介 北海道生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。文具デザイナーを経て、絵本の世界に入る。日本児童出版美術家連盟会員。作品に「もしもしトンネル」「またあした」など。

(他の紹介)内容紹介 生きるとは自分を探す旅。写仏に半生を捧げた女流仏画家の遺作集。パーキンソン病と闘い震える手で描いた仏や人物…、上手に歳をとるために贈る珠玉の言葉198。
(他の紹介)著者紹介 安達原 玄
 1929年(昭和4年)山梨県山梨市生まれ。1980年(昭和55年)川崎市文化使節としてアメリカ・ボルチモア市にて仏画指導。ボルチモア名誉市民となる。2000年(平成12年)国際芸術家交流の使節としてアメリカ・ベリア市にて仏画指導。2004年(平成16年)NPO法人「曼茶羅祈り写仏の会」発足、理事長に就任。2015年(平成27年)3月死去(86歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。