蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雅言集覧 上
|
著者名 |
石川 雅望/集
|
著者名ヨミ |
イシカワ マサモチ |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
1978.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0100745108 | 813.1/イシ/1 | 貸出禁止 | 在庫 | 2階参考 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「ビックリハウス」と政治関心の戦後…
富永 京子/著
戦争を越える民主主義 : 日本・イ…
石田 憲/著
直接行動の想像力
大野 光明/編,…
しかし語らねばならない : 女・底…
郡山 吉江/著
越境と連帯
大野 光明/編,…
平成転向論 : SEALDs 鷲田…
小峰 ひずみ/著
「戦後革命運動史講座」の記録 : …
藤原 春雄/[ほ…
メディアがひらく運動史
大野 光明/編,…
犬部! : 北里大学獣医学部 : …
片野 ゆか/作,…
3・11後の社会運動 : 8万人の…
樋口 直人/編著…
市民活動資料の保存と公開 : 草の…
平川 千宏/著
平成政治史 : 政界再編とポスト冷…
大嶽 秀夫/著
「1968」を編みなおす
大野 光明/編,…
反原発運動四十五年史
西尾 漠/著
日本アナキズム運動人名事典
日本アナキズム運…
運動史とは何か
大野 光明/編,…
戦後社会運動史論3
広川 禎秀/編,…
「1968年」無数の問いの噴出の時…
人間文化研究機構…
東京南部サークル文化運動史年…第2巻
城戸 昇/著,道…
東京南部サークル文化運動史年…第1巻
城戸 昇/著,道…
下丸子文化集団とその時代 : 一九…
道場 親信/[著…
平和なき「平和主義」 : 戦後日本…
権 赫泰/著,鄭…
民主主義は止まらない
SEALDs/著
治安維持法検挙者の記録 : 特高に…
小森 恵/著,西…
脱原発をめざす市民活動 : 3・1…
町村 敬志/編,…
「反戦・脱原発リベラル」はなぜ敗北…
浅羽 通明/著
Dissenting Japan …
Willium …
グローバルに考え、ローカルに行動す…
望田 幸男/著
社会を変えるには
小熊 英二/著
戦後社会運動史論2
広川 禎秀/編,…
「戦後革新勢力」の奔流 : 占領後…
五十嵐 仁/編
一九六〇年代未来へつづく思想 : …
高草木 光一/編…
犬部! : 北里大学獣医学部
片野 ゆか/著
抗いの条件 : 社会運動の文化的ア…
西城戸 誠/著
ワイマール期ベルリンの日本人 : …
加藤 哲郎/著
コミュニティ・ラーニング : 組織…
吉田 孟史/編,…
大人のためのお稽古ごと入門
杉山 由美子/著
「戦後革新勢力」の源流 : 占領前…
五十嵐 仁/編
1968年
絓 秀実/著
戦後社会運動史論[1]
広川 禎秀/編,…
「つきあい」の戦後史 : サークル…
天野 正子/著
地方社会運動史・労働運動史研究の現…
日本アナキズム運動人名事典
日本アナキズム運…
ポスターの社会史 : 大原社研コレ…
梅田 俊英/著,…
サイバーアクション : 市民運動・…
井口 秀介/[ほ…
清水慎三著作集 : 戦後革新を超え…
清水 慎三/[著…
近代日本社会運動史人物大事典5
近代日本社会運動…
近代日本社会運動史人物大事典4
近代日本社会運動…
近代日本社会運動史人物大事典3
近代日本社会運動…
近代日本社会運動史人物大事典2
近代日本社会運動…
近代日本社会運動史人物大事典1
近代日本社会運動…
社会・労働運動大年表索引
法政大学大原社会…
社会・労働運動大年表[本編]
法政大学大原社会…
無産運動総闘士伝 : 附日本社会運…
野口 義明/著
無産政党と労農運動
伊藤 晃/編著
日本無産政党論
吉野 作造/著
社会・労働運動大年表別巻
法政大学大原社会…
社会運動・思想関係資料案内
小森 恵/著
獄中の昭和史 : 豊多摩刑務所
豊多摩(中野)刑…
社会・労働運動大年表第3巻
法政大学大原社会…
社会・労働運動大年表第2巻
法政大学大原社会…
社会・労働運動大年表第1巻
法政大学大原社会…
会のもち方、活かし方
松本 勉/著
戦後革命運動事典
戦後革命運動事典…
世直しの思想
芳賀 登/著
幻影の政府 : 曽根崎一八八八年
松本 健一/著
土着の反権力闘争と民乱 : 共同体…
川合 貞吉/著
日本近代国家と民衆運動
藤井 松一/[ほ…
戦後革命運動論争史
小林 良彰/[著…
日本社会運動人名辞典
塩田 庄兵衛/編…
日本社会運動史研究史論 : 文献目…
小山 弘健/著
日本人民戦線運動史
犬丸 義一/著
サークル活動と大衆組織活動
増岡 敏和/[著…
社会運動の状況14
内務省警保局/編
社会運動の状況13
内務省警保局/編
社会運動の状況12
内務省警保局/編
社会運動の状況11
内務省警保局/編
社会運動の状況10
内務省警保局/編
社会運動の状況9
内務省警保局/編
社会運動の状況8
内務省警保局/編
社会運動の状況7
内務省警保局/編
社会運動の状況6
内務省警保局/編
社会運動の状況5
内務省警保局/編
社会運動の状況4
内務省警保局/編
社会運動の状況3
内務省警保局/編
社会運動の状況2
内務省警保局/編
社会運動の状況1
内務省警保局/編
青少年のグループ活動に関する世論調…
総理府/編
サークル運動入門
増岡 敏和/著
サークル運動 : その理論と運営の…
緑の会・文化サー…
日本社会・労働運動家伝記目録
グループの作り方,育て方
重松 敬一/著
サークル運動 : その理論と運営の…
緑の会・文化サー…
農村のサークル活動
大田 尭/著
グループ活動の方法
文部省/編
日本社会主義運動史
向坂 逸郎/編著
日本社会主義運動史講話
横溝 光暉/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210027561 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
石川 雅望/集
中島 広足/補
|
著者名ヨミ |
イシカワ マサモチ ナカジマ ヒロタリ |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
1978.3 |
ページ数 |
898p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
813
|
分類記号 |
813
|
書名 |
雅言集覧 上 |
書名ヨミ |
ガゲン シュウラン |
|
い‐よ |
(他の紹介)内容紹介 |
不思議な魅力につつまれたエレガントで魅惑的な猫。ペルシャにサイベリアン、オーストラリアン・ミスト、シャルトリュー、ブリティッシュ・ショートヘアー、ノルウェージャン・フォレスト・キャットなど、おなじみの人気品種から珍しい新品種まで、世界の40のゴージャスで美しい猫の姿が詳細なデータと共に楽しめます。 |
(他の紹介)目次 |
序章 猫たち ルポルタージュ |
(他の紹介)著者紹介 |
アーデン,ダーリーン 著述家、講師として活躍しているキャット・ライター協会の前理事で、動物行動学のコンサルタントでもある。また、さまざまなラジオやテレビにおいて、プロデューサーや司会者、ゲスト解説者として番組制作に携わっている。動物に関する著書や福祉活動は高く評価され、Maxwell Award、Muse Medallion、Massachusetts Society for the Prevention of Cruelty to Animals/American Humane Education Society’s Media Awardなど、多数の受賞歴を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) メイズ,ニック 動物関連の出版を手がけるジャーナリスト。イギリスの犬専門週刊紙『Our Dogs』と系列紙『Our Cats』のメイン・リポーターおよび編集者として12年間勤務。現在、犬に関するニュースと情報を提供するウエブサイト『London Dog Forum』のニュース・エディターであり、数多くの動物慈善団体および財団の理事を務めている。ペットの飼育についての本も出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ペリス,アンドリュー さまざまなジャンルの極めて難しい撮影にチャレンジし続ける、キャリア20年のベテラン写真家。「ビューティフル・ピッグ」「ビューティフル・チキン」「ビューティフル・ダック」に掲載された家禽ショーの優勝種の写真など、生物の美を捕らえる腕に定評がある。ヴァージン、セインズベリー、パーカー・ペン、P&Oフェリー、ロイヤルバンク・オブ・スコットランドなど、広告写真も多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小宮 輝之 1947年生まれ。1972年、多摩動物公園に就職、日本産動物や家畜を担当。2004年から2011年まで上野動物園園長を務め、在職中は日本在来家畜の飼育に力を入れる。現在、明治大学、東京農業大学、宇都宮大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ