蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天皇陵 (古代史研究の最前線)
|
著者名 |
洋泉社編集部/編
|
著者名ヨミ |
ヨウセンシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106575285 | 288.46/テン/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
死者と生者の古墳時代 : 下野にお…
栃木県立博物館/…
甲冑 : 古墳時代の武威と技術 :…
奈良県立橿原考古…
仁徳天皇陵と近代の堺 : 企画展
堺市博物館/編集
古墳と埴輪
和田 晴吾/著
古墳
松木 武彦/[著…
甲斐における古墳時代地域社会の研究
小林 健二/著
古墳と壁画の考古学 : キトラ・高…
泉 武/著,長谷…
発見から石室解体、修理を経て : …
国立文化財機構奈…
日本の古代を知る古墳まるわかり手帖
クリエイティブ・…
古墳を築く
一瀬 和夫/著
帆立貝古墳平面企画図集
沼澤 豊/著
主張する古墳 : 新たなシナノの古…
長野県立歴史館/…
古墳とはなにか : 認知考古学から…
松木 武彦/[著…
石の考古学
奥田 尚/著
描かれた黄泉の世界 王塚古墳
柳沢 一男/著
石製模造品による葬送と祭祀 正直古…
佐久間 正明/著
装飾古墳の謎
河野 一隆/著
大嘗祭の考古学
穂積 裕昌/著
東国の古墳と古代史
白石 太一郎/著
飛鳥美人 : 高松塚古墳の魅力 :…
出雲と吉備 : 島根県立古代出雲歴…
島根県立古代出雲…
古墳のひみつ : 見かた・楽しみか…
古代浪漫探究会/…
近畿の古墳と古代史
白石 太一郎/著
古墳時代導水施設の儀礼 : 大阪府…
古墳図鑑 : 訪れやすい全国の古墳…
青木 敬/著
北陸の古墳時代をさぐる 能美古墳群
菅原 雄一/著
東京の古墳を探る
松崎 元樹/著
高松塚古墳と墓室壁画の保存
松田 真一/編著
極彩色壁画の発見 高松塚古墳・キト…
廣瀬 覚/著,建…
白虎消失 : 高松塚壁画劣化の真相
大脇 和明/著
国宝キトラ古墳壁画修理報告書
国立文化財機構東…
史跡銚子塚古墳附丸山塚古墳 : 復…
山梨県埋蔵文化財…
装飾古墳ガイドブック : 九州の装…
柳沢 一男/著
楯築墳丘墓
因幡・伯耆の古墳時代
高田 健一/著,…
始皇帝の地下宮殿 : 隠された埋蔵…
鶴間 和幸/著
ゴーランドと日本考古学
富山 直人/著
知られざる古墳ライフ : え?ハニ…
譽田 亜紀子/著…
古墳大国群馬へのあゆみ : 群馬県…
群馬県立歴史博物…
文化財としての「陵墓」と世界遺産 …
「陵墓限定公開」…
特別史跡岩橋千塚古墳群発掘調査・…4
和歌山県立紀伊風…
若狭の海辺に築かれし古墳
吉備の超巨大古墳 造山古墳群
西田 和浩/著
巨大古墳の時代を解く鍵 黒姫山古墳
橋本 達也/著
筑紫政権からヤマト政権へ 豊前石塚…
長嶺 正秀/著
綿貫観音山古墳のすべて : 国宝決…
群馬県立歴史博物…
特別史跡岩橋千塚古墳群 : 天王塚…
和歌山県立紀伊風…
古市古墳群をあるく : 巨大古墳・…
久世 仁士/著
百舌鳥古墳群をあるく : 巨大古墳…
久世 仁士/著
日本の古墳はなぜ巨大なのか : 古…
国立歴史民俗博物…
ヤマト王権の古代学 : 「おおやま…
坂 靖/著
輝け!やまなし古墳めぐりグランプリ…
山梨県埋蔵文化財…
豪華な馬具と朝鮮半島との交流 船原…
甲斐 孝司/著,…
畿内古墳探訪ガイド : 大阪・京都…
松本 弥/著
陵墓研究の道標
福尾 正彦/著
河内平野をのぞむ大型群集墳 高安千…
吉田 野乃/著,…
天皇陵 : 「聖域」の歴史学
外池 昇/[著]
古墳のなぞがわかる本
河野 正訓/監修
仁徳天皇陵と巨大古墳の謎 : 「百…
水谷 千秋/監修
関東古墳探訪ベストガイド : 東京…
古代浪漫探究会/…
世界遺産百舌鳥・古市古墳群をあるく…
久世 仁士/著,…
検証奈良の古代遺跡 : 古墳・王宮…
小笠原 好彦/著
考古学から学ぶ古墳入門
松木 武彦/編著
上下する天文 : キトラ・高松塚古…
来村 多加史/著
皇位継承でたどる天皇陵
渡部 裕明/著
特別史跡キトラ古墳環境整備事業報告…
国立文化財機構奈…
特別史跡岩橋千塚古墳群保存活用計画
和歌山県教育委員…
邪馬台国時代の東海の王 東之宮古墳
赤塚 次郎/著
古墳時代の王権と集団関係
和田 晴吾/著
古墳の被葬者を推理する
白石 太一郎/著
西都原古墳群 : 南九州屈指の大古…
北郷 泰道/著
古墳のひみつ : 見かた・楽しみか…
古代浪漫探究会/…
天皇陵古墳を歩く
今尾 文昭/著
古墳は語る古代出雲誕生 : 島根県…
島根県立古代出雲…
紀国造家の実像をさぐる 岩橋千塚古…
丹野 拓/著,米…
天皇陵と近代 : 地域の中の大友皇…
宮間 純一/著
埋葬からみた古墳時代 : 女性・親…
清家 章/著
古墳空中探訪奈良編
梅原 章一/著,…
古墳空中探訪列島編
梅原 章一/著,…
世界の眼でみる古墳文化 : 企画展…
人間文化研究機構…
キトラ・高松塚古墳の星宿図
泉 武/著
古墳と池溝の歴史地理学的研究
川内 眷三/著
古墳時代の南九州の雄 西都原古墳群
東 憲章/著
ひつぎのヒミツ : 棺から読み解く…
山梨県立考古博物…
黒塚古墳のすべて : 秋季特別展
奈良県立橿原考古…
高松塚古墳を掘る : 解明された築…
古代豪族葛城氏と大古墳
小笠原 好彦/著
特別史跡高松塚古墳発掘調査報告 :…
文化庁/編,国立…
東アジアに翔る上毛野の首長 綿貫観…
大塚 初重/著,…
特別史跡高松塚古墳発掘調査報告 :…
国立文化財機構奈…
古墳の方位と太陽
北條 芳隆/著
積石塚大全
土生田 純之/編
船形埴輪と古代の喪葬 宝塚1号墳
穂積 裕昌/著
四角い古墳・丸い古墳 : 王墓の時…
氷見市立博物館/…
世界遺産と天皇陵古墳を問う
今尾 文昭/編,…
卑弥呼の墓は、すでに発掘されている…
安本 美典/著
百舌鳥・古市古墳群 : 東アジアの…
一瀬 和夫/著
古墳の古代史 : 東アジアのなかの…
森下 章司/著
天皇陵謎解き完全ガイド : 全天皇…
中山 良昭/監修…
検証天皇陵
外池 昇/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951458009 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
洋泉社編集部/編
|
著者名ヨミ |
ヨウセンシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8003-0810-8 |
分類記号 |
288.46
|
分類記号 |
288.46
|
書名 |
天皇陵 (古代史研究の最前線) |
書名ヨミ |
テンノウリョウ |
内容紹介 |
最新研究では、天皇陵はどこまでわかっているのか。記紀と各地の巨大前方後円墳の編年の関係、陵墓の位置づけの変遷、世界遺産登録の動きとその問題点など、知っておきたい論点を第一人者がわかりやすく解説する。 |
叢書名 |
古代史研究の最前線
|
(他の紹介)内容紹介 |
最新研究では、天皇陵はどこまでわかっているのか。知っておきたい「論点」を、第一人者がわかりやすく解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 天皇陵古墳とはなにか(記紀から読み解く、巨大前方後円墳の編年と問題点 陵墓・陵墓参考地の調査研究の成果と課題 ほか) 第2章 天皇陵古墳と被葬者を考える(津堂城山古墳には誰が葬られているのか 高鷲丸山古墳は雄略天皇陵か ほか) 第3章 天皇陵・陵墓の変遷をたどる(大王墓から天皇陵へ―陵墓祭祀の始まり 平安時代の天皇陵―「山陵」から“寺陵”へ ほか) 第4章 天皇陵をめぐる諸問題(陵墓を「発見」した人々―考証家と陵墓治定の実態 世界遺産と陵墓問題 ほか) 第5章 天皇陵研究入門(論点がわかれば、もっとおもしろくなる 天皇陵をもっと知るためのブックガイド) |
目次
内容細目
-
1 記紀から読み解く、巨大前方後円墳の編年と問題点
8-21
-
仁藤 敦史/著
-
2 陵墓・陵墓参考地の調査研究の成果と課題
22-33
-
宮瀧 交二/著
-
3 陵墓研究の現状と意義
34-52
-
福尾 正彦/著
-
4 津堂城山古墳には誰が葬られているのか
54-67
-
天野 末喜/著
-
5 高鷲丸山古墳は雄略天皇陵か
68-79
-
西田 孝司/著
-
6 今城塚古墳は継体天皇陵か
80-93
-
宮崎 康雄/著
-
7 五条野丸山古墳は欽明天皇陵か
94-105
-
岸本 直文/著
-
8 植山古墳は推古天皇陵か
106-117
-
石坂 泰士/著
-
9 牽牛子塚古墳は斉明天皇陵か
118-132
-
西光 慎治/著
-
10 大王墓から天皇陵へ
陵墓祭祀の始まり
134-143
-
田中 聡/著
-
11 平安時代の天皇陵
「山陵」から<寺陵>へ
144-155
-
黒羽 亮太/著
-
12 中世の天皇陵
堂塔式・石塔式から遺骨の納骨形式へ
156-167
-
山田 邦和/著
-
13 大きく姿を変えた江戸時代の天皇陵
168-177
-
鍛治 宏介/著
-
14 近代の皇室祭祀と陵墓
178-186
-
福島 幸宏/著
-
15 陵墓を「発見」した人々
考証家と陵墓治定の実態
188-199
-
上田 長生/著
-
16 世界遺産と陵墓問題
200-211
-
高木 博志/著
-
17 天皇陵古墳の設計原理は段築のテラス幅にあった
212-222
-
新納 泉/著
-
18 天皇陵研究入門
223-252
-
宮代 栄一/著
前のページへ