検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失明地平線 

著者名 エムナマエ/著
著者名ヨミ エム ナマエ
出版者 祥伝社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104801162726.5/エム/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エムナマエ
2016
582.33 007.6388

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950058042
書誌種別 和図書(一般)
著者名 エムナマエ/著
著者名ヨミ エム ナマエ
出版者 祥伝社
出版年月 2002.9
ページ数 179p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-61156-0
分類記号 726.601
分類記号 726.601
書名 失明地平線 
書名ヨミ シツメイ チヘイセン
副書名 絶望からの贈り物・光
副書名ヨミ ゼツボウ カラ ノ オクリモノ ヒカリ
内容紹介 ぼくは失明してよかった、生まれてきてよかったと、心の底から思えるのです-。失明した画家が「人生の夢」をかなえた、「世にも不思議な物語」を伝える。月刊糖尿病ライフ『さかえ』連載に、加筆修正して上梓。
著者紹介 1948年東京生まれ。慶応義塾大学法学部在学中より、イラストレーターとしてデビュー。絵本作家として活躍。86年失明。90年全盲の画家として復活。作品に「世界でいちばん長い夜」など。

(他の紹介)目次 第1章 神道説の発生と展開(神道説の発生
伊勢神道の性格
神祇信仰としての伊勢神道)
第2章 北畠親房と伊勢神道(北畠親房における伊勢神道と真言宗
北畠親房における神道説の特色)
第3章 神国論の形成と展開(神国論の形成
神国論の展開)
附録(天書の性格
天書の本文と解題)
(他の紹介)著者紹介 白山 芳太郎
 昭和25年、兵庫県生まれ。昭和52年、皇學館大学大学院文学研究科博士課程単位取得。昭和52年、皇學館大学助手。昭和55年、皇學館大学講師。昭和60年、皇學館大学助教授。平成7年、皇學館大学教授(現在にいたる)。平成13年、博士(文学)。平成21年、皇學館大学神道研究所長。そのほかに神社本庁参与・神社本庁教学委員・神道史学会委員・日本宗教学会理事・日本思想史学会評議員などを兼ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。