検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラジカセforフューチャー 

著者名 松崎 順一/編著
著者名ヨミ マツザキ ジュンイチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106640451547.3/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951507012
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松崎 順一/編著   熊谷 朋哉/編集
著者名ヨミ マツザキ ジュンイチ クマガイ トモヤ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2016.5
ページ数 175p
大きさ 26cm
ISBN 4-416-71613-7
分類記号 547.333
分類記号 547.333
書名 ラジカセforフューチャー 
書名ヨミ ラジカセ フォー フューチャー
副書名 新たに根付くラジカセ・カセット文化の潮流
副書名ヨミ アラタ ニ ネズク ラジカセ カセット ブンカ ノ チョウリュウ
内容紹介 いま、ラジカセとカセットに熱い視線が注がれている。ブームの正体は何か? 「ヒップホップ小史」「ラジカセのグラフィズム」「カセットテープの音質あれこれ」等を収録。色々な側面から、ラジカセとカセットの可能性を探る。
著者紹介 1960年東京生まれ。家電蒐集家、デザインアンダーグラウンド工場長。近代工業製品を発掘・蒐集し、整備・カスタマイズしてアート展等を企画。著書に「70年代アナログ家電カタログ」など。

(他の紹介)内容紹介 父・幸田露伴に暮しかたのすべてを教わった幸田文。大切な心を取り戻す、生きた言葉28篇。
(他の紹介)目次 第1章 父露伴のしつけ(個人教授
おばあさん
あとみよそわか

経師
なた
雑草
〓(そっ)啄
祝い好き)
第2章 家事のしつけ(机辺
煤はき
みがく付合い
洗濯哀楽
針供養
間に合わせ
買いもの)
第3章 礼儀のしつけ(にがて
槃特
父に学んだ旅の真価
旅がえり
お辞儀
正座して足がシビレたとき
平ったい期間
包む括る結ぶ
はなむけ
ひとりで暮せば
一生もの
福)
(他の紹介)著者紹介 幸田 文
 1904年9月1日東京生まれ。1922年3月、女子学院を卒業。1947年、執筆活動を始める。1956年1月、「黒い裾」で第七回読売文学賞を受賞。1957年2月、『流れる』が日本芸術院賞に決定。1973年9月、『闘』により第十二回女流文学賞を受賞。1976年11月、日本芸術院会員に選ばれる。1990年10月31日、心不全のため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。