蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
皇后さまとご養蚕
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106682321 | 635/コウ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951554721 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
193,28p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-594-07571-2 |
分類記号 |
635
|
分類記号 |
635
|
書名 |
皇后さまとご養蚕 |
書名ヨミ |
コウゴウサマ ト ゴヨウサン |
副書名 |
皇后陛下傘寿記念 |
副書名ヨミ |
コウゴウ ヘイカ サンジュ キネン |
内容紹介 |
歴代の皇后陛下に受け継がれてきた「ご養蚕」。ご養蚕に取り組まれる皇后さまのお姿や、正倉院宝物の復元事業のあらまし、伊勢神宮の御装束神宝調製などを、多くの写真とともに紹介します。英文抄訳つき。 |
(他の紹介)内容紹介 |
最新最強の「ペグインターフェロン+リハビリンの併用治療」で治療効果が今までの2倍に。効かない人でもインターフェロンの少量長期投与などで肝がんの予防は可能。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ C型肝炎の治療に対する考え方 第1章 診断はこのように行われます 第2章 これが基本となる正しい治療です 第3章 生活するうえで気をつけたいこと 第4章 病気に対する正しい知識 第5章 これだけは聞いておきたい治療のポイントQ&A 肝炎の専門医のいるおもな施設リスト |
(他の紹介)著者紹介 |
榎本 信幸 山梨大学医学部第一内科教授。1984年東京医科歯科大学医学部卒業。同年東京医科歯科大学第2内科研修医。中野総合病院内科勤務、総合病院取手協同病院内科勤務、金沢医科大学消化器内科助手、東京医科歯科大学霞ヶ浦分院助手、東京医科歯科大学第2内科助手などを経て、2001年東京医科歯科大学消化器内科講師。2003年山梨大学医学部第一内科教授となり、現在に至る。国際肝臓学会Sherlock賞、日本内科学会奨励賞、日本消化器病学会奨励賞、ウイルス肝炎財団研究奨励賞、岩城留学生財団研究奨励賞、お茶の水医科同窓会研究奨励賞などを受賞。研究テーマはウイルス肝炎、肝細胞癌、消化器疾患の分子生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ