検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛の讃歌 (TOKYO NEWS BOOKS)

著者名 加藤 登紀子/著
著者名ヨミ カトウ トキコ
出版者 東京ニュース通信社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106642663767.8/ピア/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951508510
書誌種別 和図書(一般)
著者名 加藤 登紀子/著
著者名ヨミ カトウ トキコ
出版者 東京ニュース通信社
出版年月 2016.6
ページ数 208p
大きさ 22cm
ISBN 4-19-864184-9
分類記号 767.8
分類記号 767.8
書名 愛の讃歌 (TOKYO NEWS BOOKS)
書名ヨミ アイ ノ サンカ
副書名 エディット・ピアフの生きた時代
副書名ヨミ エディット ピアフ ノ イキタ ジダイ
内容紹介 フランスの国民的歌手、エディット・ピアフ生誕から100年。ピアフを敬愛してやまない歌手の加藤登紀子が、いまだに謎の部分も多いピアフの生涯を辿る。フランシス・レイとの対談も収録。
著者紹介 1943年旧満州ハルビン生まれ。東京大学卒業。歌手。「ひとり寝の子守唄」「知床旅情」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。フランス政府より芸術文化勲章シュバリエを受章。
叢書名 TOKYO NEWS BOOKS

(他の紹介)内容紹介 初級から中級レベルまで詳細に解説。文字の書き方・綴り・発音規則から始めて、ビルマ語の文法構造までを、多彩な例文をまじえて解明する。
(他の紹介)目次 第1部 音声・文字編(ビルマ語の音声・音韻
ビルマ語の文字と綴り)
第2部 ビルマ語文法の基礎(動詞文と名詞文
補語と格助詞
疑問文
特別な機能を持つ名詞類)
第3部 ビルマ語文法の要点(その他の陳述文
勧誘・許可求め・祈願
周辺的な補語と格助詞 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡野 賢二
 1966年生。大阪外国語大学ビルマ語学科卒業(1992)。東京外国語大学大学院・博士前期課程修了(1998)言語学修士号取得。ミャンマー連邦、ヤンゴン大学ミャンマー言語文学部・博士課程へ留学(2000‐2002)。東京外国語大学大学院・博士後期課程満期退学(2007)。現在、東京外国語大学非常勤講師(ビルマ語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。