検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親子で読む大祓詞物語 

著者名 吉村 政徳/文
著者名ヨミ ヨシムラ マサノリ
出版者 神社新報社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106766082176/オヤ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
517.7 517.7
水力発電 信濃川 水位 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951513728
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉村 政徳/文   深田 泰介/絵
著者名ヨミ ヨシムラ マサノリ フカダ タイスケ
出版者 神社新報社
出版年月 2016.2
ページ数 35p
大きさ 27cm
ISBN 4-908128-07-3
分類記号 176.4
分類記号 176.4
書名 親子で読む大祓詞物語 
書名ヨミ オヤコ デ ヨム オオハラエノコトバ モノガタリ

(他の紹介)目次 第1章 水力発電と環境問題
第2章 日本のエネルギー事情
第3章 信濃川中流域の減水問題
第4章 信濃川減水区間の住民の取り組み
第5章 試験放流
第6章 清津川の減水問題
(他の紹介)著者紹介 西沢 輝泰
 1941年新潟県生まれ。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。九州大学理学部、京都大学数理解析研究所、電気通信大学を経て、1981年新潟大学経済学部教授(現職)。新潟大学で総合情報処理センター長、経済学部長、付属図書館長を歴任。1996年〜新潟県環境審議会会長。1998年〜信濃川中流域水環境改善検討協議会会長。2001〜2002年清津川ダム専門委員会委員長。2003年〜国土交通省北陸地方整備局「事業評価・監視委員会」委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永井 雅人
 1957年東京都生まれ。電気通信大学大学院電気通信学研究科修士課程修了。新潟大学経済学部助手を経て、1994年新潟大学経済学部助教授(現職)。2001年〜社会実験新潟地区協議会委員。2003年〜新潟県の道路整備指標を考える会委員。2004年〜新潟市都市計画審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。