検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記者と国家 

著者名 西山 太吉/著
著者名ヨミ ニシヤマ タキチ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107387144319.1/ニシ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
312.1 312.1
日本-政治・行政 選挙-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951861033
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西山 太吉/著
著者名ヨミ ニシヤマ タキチ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.8
ページ数 10,152p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061355-2
分類記号 319.1053
分類記号 319.1053
書名 記者と国家 
書名ヨミ キシャ ト コッカ
副書名 西山太吉の遺言
副書名ヨミ ニシヤマ タキチ ノ ユイゴン
内容紹介 重要機密の厚いベールを前に、思いもかけず手にした極秘電信文は、返還交渉が偽装と隠蔽の産物であることを示す重要証拠だった…。国家の噓と対峙した第一線の政治記者、西山太吉の運命と、初めて明らかになる事件の経緯。
著者紹介 1931年生まれ。著書に「沖縄密約」「検証米秘密指定報告書「ケーススタディ沖縄返還」」など。

(他の紹介)内容紹介 ある家族の物語。母の出奔、父の死、残された四人の子供たち…。孤独を抱え込んでしまった人々の哀しみと、その奥に潜む残酷性。別離の道を選ぶ儀式が始まる。それは家族の再びの崩壊か、新たなる出発か。ブシャールの言葉が、繊細に大胆に心の奥底に迫ってゆく。
(他の紹介)著者紹介 ブシャール,ミシェル・マルク
 現代のケベック演劇界を代表する劇作家。1958年、ケベック州ラク・サン・ジャンに生まれる。これまでに20以上の戯曲を発表し、それらの作品はカナダ、アメリカはもちろんのこと、世界各国で上演され、翻訳出版されている。また、国の内外を問わず、数々の演劇賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ガボリオ,リンダ
 翻訳家。アメリカのボストンに生まれ、1963年にモントリオールに移住。ケベックの著名な劇作家の作品を含み、多くの戯曲等を翻訳。ブシャールの戯曲、Les Feluettes ou La R´ep´etition d’un drame romantiqueの翻訳はドラ・メイヴァー・ムーア賞を受賞。1996年、詩人で劇作家のピエール・モレンシーの作品の翻訳でカナダ総督賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 アヤ子
 明治学院大学教授。日本カナダ文学会副会長。明治学院大学大学院博士課程修了。ブリティッシュ・コロンビア大学客員研究員(1991‐1993)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。